659行目:
659行目:
| スペシャルエディションII || エンド・オブ・ワールド ||2nd第1話~2nd第13話
| スペシャルエディションII || エンド・オブ・ワールド ||2nd第1話~2nd第13話
|-
|-
−
| スペシャルエディションIII || リターン・ザ・ワールド ||2nd第14話~2nd第25話<br />(実質的には2nd第17話~2nd第25話)
+
| スペシャルエディションIII || リターン・ザ・ワールド ||2nd第14話~2nd第25話<ref>実質的には2nd第17話~2nd第25話</ref>
|}
|}
681行目:
681行目:
*2014年2月に放送されたアニメ『うーさーのその日暮らし 覚醒編』第7話のアバンタイトルに、本作から[[ヴェーダ]]がゲスト出演。[[声優ネタ]]として、神谷浩史氏が演ずる「ダスウサ」がヴェーダにアクセスしていた。
*2014年2月に放送されたアニメ『うーさーのその日暮らし 覚醒編』第7話のアバンタイトルに、本作から[[ヴェーダ]]がゲスト出演。[[声優ネタ]]として、神谷浩史氏が演ずる「ダスウサ」がヴェーダにアクセスしていた。
**更には、エンドカードをキャラクターデザイン原案を手掛けた高河ゆん氏が担当。これまた声優ネタで、宮野真守氏が演ずる「うーさー」が[[トランザム]]を発動する。
**更には、エンドカードをキャラクターデザイン原案を手掛けた高河ゆん氏が担当。これまた声優ネタで、宮野真守氏が演ずる「うーさー」が[[トランザム]]を発動する。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==