差分

78 バイト追加 、 2013年3月25日 (月) 22:45
30行目: 30行目:  
:ファフナー系の[[エース]]で、接近戦よりの能力。[[マークエルフ]]、[[マークザイン]]は射程に死角がなく、総じて回避能力も高いため、総士の持つ[[精神コマンド]]と併用すれば、無敵の切り込み役として八面六臂の活躍を見せる。会話シーンでの出番も多い。22話の総士達との会話は笑える。
 
:ファフナー系の[[エース]]で、接近戦よりの能力。[[マークエルフ]]、[[マークザイン]]は射程に死角がなく、総じて回避能力も高いため、総士の持つ[[精神コマンド]]と併用すれば、無敵の切り込み役として八面六臂の活躍を見せる。会話シーンでの出番も多い。22話の総士達との会話は笑える。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:プロローグで登場するが正式参入は少し先。マークザイン搭乗後は強化された「同化」により、フェストゥムを片っ端から吸収してなぎ払うことが可能。「全体攻撃」があればなおよし。
+
:プロローグで登場するが正式参入は少し先。担当声優の石井真氏は同作がスパロボ初参加となった。
 +
:マークザイン搭乗後は強化された「同化」により、フェストゥムを片っ端から吸収してなぎ払うことが可能。「全体攻撃」があればなおよし。
 
:今回はさすがにKほど悲惨な状態には陥らず、劇場版を描く第三部でもマークザインに乗れば見えるようになっている。
 
:今回はさすがにKほど悲惨な状態には陥らず、劇場版を描く第三部でもマークザインに乗れば見えるようになっている。
 +
 
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==