差分

272 バイト追加 、 2018年12月9日 (日) 17:13
編集の要約なし
85行目: 85行目:  
:バレンタインデーイベント「聖バレンタインの騒乱」では絵美とともに浩一に問い詰めて窮地に追いやる場面が。
 
:バレンタインデーイベント「聖バレンタインの騒乱」では絵美とともに浩一に問い詰めて窮地に追いやる場面が。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:原作漫画版名義で期間限定参戦。生スパロボチャンネルにてサンタ服のイラストが公開された。
+
:原作漫画版名義。2018年12月のイベント「鉄の勇者」にて期間限定参戦。立ち絵は原作者の下口氏描き下ろしで、通常立ち絵はサンタ服。イベント報酬のパイロットパーツはボイス付き。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
『[[スーパーロボット大戦L|L]]』では防御・命中に優れる。反面攻撃能力はさほど高くないため、支援がおもな役割となるだろう。第1話から数話、強制出撃が続くため、何度も周回プレイをする場合は命中や射撃を育てておくと便利。一方『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では打って変わって攻撃能力に優れるが防御が脆い。
 
『[[スーパーロボット大戦L|L]]』では防御・命中に優れる。反面攻撃能力はさほど高くないため、支援がおもな役割となるだろう。第1話から数話、強制出撃が続くため、何度も周回プレイをする場合は命中や射撃を育てておくと便利。一方『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では打って変わって攻撃能力に優れるが防御が脆い。
99行目: 99行目:  
:'''[[必中]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[正義]]、[[愛]]'''
 
:'''[[必中]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[正義]]、[[愛]]'''
 
:完全戦闘型と『L』とは正反対な構成となっており、「加速」を覚えない浩一と組むとよい。
 
:完全戦闘型と『L』とは正反対な構成となっており、「加速」を覚えない浩一と組むとよい。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
 +
:'''[[加速]]、[[応援]]、[[閃き]]'''
 +
:;パイロットパーツ装備時
 +
::'''[[不屈]]、[[愛]]、[[正義]]'''
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
31,849

回編集