差分
編集の要約なし
17行目:
17行目:
張飛は三国時代の武将、蜀の将軍。字は益徳。+
;[[スーパーロボット大戦UX]]
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初参戦作品で声優の加藤将之氏も今作がスパロボシリーズ初出演となる(加藤氏は本作よりも前に参戦した『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』に出演したが、音声収録は行われなかった)
:初参戦作品で声優の加藤将之氏も今作がスパロボシリーズ初出演となる(加藤氏は本作よりも前に参戦した『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』に出演したが、音声収録は行われなかった)
+:義兄弟の劉備と同時期に参戦する。散々「空気」扱いされた原作と違い要所要所でその存在感を発揮する。
+:因みに武器の射程が劉備・関羽とかみ合っておらず相性が悪い。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・攻撃手段 ===
=== 武装・攻撃手段 ===
+;雷蛇
+:張飛が愛用する長物。背中のバインダーと合体させる事で'''「大雷蛇」'''として扱う事も可能。
+:雷装では新調した'''「真雷蛇」「真大雷蛇」'''を使用している。UXではこの2種類が別々の武器として実装されている。
+:元ネタは史実でも張飛の使用した「蛇矛」。
+;爆裂大雷蛇
+:雷蛇から蛇型の電撃波を放つ。斬りつける、というよりは完全に衝撃波であり、UXでも移動後使用不可の遠距離攻撃。
+;爆裂超雷蛟
+:爆裂大雷蛇の強化版。
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
52行目:
62行目:
:孫尚香から「空気武将」呼ばわりされてのツッコミ。
:孫尚香から「空気武将」呼ばわりされてのツッコミ。
== メモ ==
== メモ ==
−:張飛は三国時代の武将、蜀の将軍。字は翼徳(正史では益徳)。(168?~221)
+:関羽同様劉備を義兄と慕い、各所の戦で万人の恐れる勇を振るった。
+:しかし酒好きであると言う困った性格であり、酒による失敗も少なくなかった。
+:また目上の者や将には敬意を払うものの格下には容赦がなく、張飛の死因もこの性格が凶と出たと言える。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}