差分

24 バイト追加 、 2018年12月2日 (日) 01:59
62行目: 62行目:  
:玩具メーカー「トミー」がほぼ同時期に展開したロボットアニメシリーズ。ロボに明確な意志は見られないが「少年」が戦うというテーマでは一致しており、アニメ制作も同じサンライズ。シリーズ4作品は『[[スーパーロボット大戦NEO]]』にて全て[[登場作品|参戦]]している(『[[絶対無敵ライジンオー]]』のみ『[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』で先行[[登場作品|参戦]]している)他のゲームでは『サンライズ英雄譚R』や『新世紀勇者大戦』等で勇者シリーズと共演経験があり、現在は両玩具メーカーが合併しているため姉妹シリーズとも言える。
 
:玩具メーカー「トミー」がほぼ同時期に展開したロボットアニメシリーズ。ロボに明確な意志は見られないが「少年」が戦うというテーマでは一致しており、アニメ制作も同じサンライズ。シリーズ4作品は『[[スーパーロボット大戦NEO]]』にて全て[[登場作品|参戦]]している(『[[絶対無敵ライジンオー]]』のみ『[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』で先行[[登場作品|参戦]]している)他のゲームでは『サンライズ英雄譚R』や『新世紀勇者大戦』等で勇者シリーズと共演経験があり、現在は両玩具メーカーが合併しているため姉妹シリーズとも言える。
 
;[[ベターマン]]
 
;[[ベターマン]]
:第8作『勇者王ガオガイガー』と世界観を共有した作品。『勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING』のDVD-BOX特典ディスクにはベターマンの設定を使用した「'''ガオガイゴー'''」というクロスオーバーロボが登場する。
+
:第8作『勇者王ガオガイガー』と世界観を共有した作品。『勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING』のDVD-BOX特典ディスク及び『覇界王』にはベターマンの設定を使用した「'''ガオガイゴー'''」というクロスオーバーロボが登場する。
 
;[[超重神グラヴィオン]]、[[超重神グラヴィオン Zwei]]
 
;[[超重神グラヴィオン]]、[[超重神グラヴィオン Zwei]]
 
:「勇者シリーズ」で演出を担当した大張正己氏が監督。ロボット群のデザインや戦闘演出こそ「勇者ロボット」のそれを受け継いでいるが、内容は全く無関係。両2作品は『[[スーパーロボット大戦Z]]』で[[登場作品|参戦]]している。
 
:「勇者シリーズ」で演出を担当した大張正己氏が監督。ロボット群のデザインや戦闘演出こそ「勇者ロボット」のそれを受け継いでいるが、内容は全く無関係。両2作品は『[[スーパーロボット大戦Z]]』で[[登場作品|参戦]]している。
 
;[[ガン×ソード]]
 
;[[ガン×ソード]]
:勇者シリーズのパロディと思わしきロボ[[エルドラV]]・[[エルドラソウル]]が登場する。
+
:勇者シリーズのパロディと思わしきロボ、[[エルドラV]]・[[エルドラソウル]]が登場する。
 
;『[[スーパーロボット大戦BX]]』[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]
 
;『[[スーパーロボット大戦BX]]』[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]
 
:勇者シリーズを連想させる点が多く([[ファルセイバー|主人公機]]が意思を持つロボットのような存在であることや合体方式、[[ヨウタ・ヒイラギ|主人公]]のデフォルト名が「タ(太)」で終わる名前<ref>『エクスカイザー』の星川コウタ、『ジェイデッカー』の友永勇太のほか、主人公ではないが同様のポジションである『ファイバード』の天野ケンタなど、勇者シリーズではロボットと交流を持つ少年に「タ(太)」で終わる名前がしばしば使用されている。</ref>など)、[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ネットラジオ]]でも言及がある。
 
:勇者シリーズを連想させる点が多く([[ファルセイバー|主人公機]]が意思を持つロボットのような存在であることや合体方式、[[ヨウタ・ヒイラギ|主人公]]のデフォルト名が「タ(太)」で終わる名前<ref>『エクスカイザー』の星川コウタ、『ジェイデッカー』の友永勇太のほか、主人公ではないが同様のポジションである『ファイバード』の天野ケンタなど、勇者シリーズではロボットと交流を持つ少年に「タ(太)」で終わる名前がしばしば使用されている。</ref>など)、[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ネットラジオ]]でも言及がある。
6,684

回編集