3行目:
3行目:
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}}
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}}
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|カトキハジメ}}
+
| 初登場SRW = [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
}}
+
+
{{登場メカ概要
+
| タイトル = スペック
| 分類 = 汎用[[モビルスーツ]]
| 分類 = 汎用[[モビルスーツ]]
| 生産形態 = [[量産機]]
| 生産形態 = [[量産機]]
17行目:
24行目:
| 所属 = {{所属 (メカ)|地球連邦軍}}
| 所属 = {{所属 (メカ)|地球連邦軍}}
| 主なパイロット = [[パイロット::ナイジェル・ギャレット]]<br />[[パイロット::ダリル・マッギネス]]<br />[[パイロット::ワッツ・ステップニー]]
| 主なパイロット = [[パイロット::ナイジェル・ギャレット]]<br />[[パイロット::ダリル・マッギネス]]<br />[[パイロット::ワッツ・ステップニー]]
−
| デザイン = {{メカニックデザイン|カトキハジメ}}
}}
}}
−
+
'''ジェスタ'''は『[[機動戦士ガンダムUC]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
[[ジェガン]]の上位機種。
[[ジェガン]]の上位機種。
28行目:
34行目:
ジェガンの基礎技術をベースとしながらも、基本構造は[[νガンダム]]を参考にしている。堅牢な[[装甲]]と高い機動性を併せ持ち、性能はνガンダムの9割ほどに達するという。
ジェガンの基礎技術をベースとしながらも、基本構造は[[νガンダム]]を参考にしている。堅牢な[[装甲]]と高い機動性を併せ持ち、性能はνガンダムの9割ほどに達するという。
−
バリエーションも[[偵察]]用EWAC仕様、支援砲撃用ジェスタ・キャノンなどが存在する。
+
バックパックにはシールド保持用のサブアームが装備されている。バックパック自体はジェガン系列と同規格であり、他の物に換装する事も可能。
[[ロンド・ベル]]隊に先行量産12機ほどが優先的に配備され、エース部隊「トライスター」の乗機として活躍した。
[[ロンド・ベル]]隊に先行量産12機ほどが優先的に配備され、エース部隊「トライスター」の乗機として活躍した。
39行目:
45行目:
:重装仕様オプションパーツを装備し、攻撃力と防御力を強化したジェスタ。バックパックにビームキャノンとマルチランチャーを、機体各部に追加装甲を装備している。「[[ガンキャノン|キャノン]]」と名付けられてはいるが、砲撃支援のみならず前衛での戦闘も行える性能を有している。
:重装仕様オプションパーツを装備し、攻撃力と防御力を強化したジェスタ。バックパックにビームキャノンとマルチランチャーを、機体各部に追加装甲を装備している。「[[ガンキャノン|キャノン]]」と名付けられてはいるが、砲撃支援のみならず前衛での戦闘も行える性能を有している。
:ビームキャノンとマルチランチャーを装備せずに追加装甲だけを装備することもできる。恐らくその逆も可能と思われる。
:ビームキャノンとマルチランチャーを装備せずに追加装甲だけを装備することもできる。恐らくその逆も可能と思われる。
+
;シェザール隊仕様
+
:『機動戦士ガンダムNT(SRW未参戦)』に登場。
+
:頭部にスコープ型センサーが追加されている。A班仕様はさらにスターク・ジェガンと同系列の高機動バックパックに換装している。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
55行目:
64行目:
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]
:[[召喚攻撃]]の「トライスター・フォーメーション」が追加され火力が上がった。カスタムボーナスと[[Bセーブ]]L2を合わせれば弾数12となり、ビームライフル感覚で使っていける。
:[[召喚攻撃]]の「トライスター・フォーメーション」が追加され火力が上がった。カスタムボーナスと[[Bセーブ]]L2を合わせれば弾数12となり、ビームライフル感覚で使っていける。
+
:「トライスター・フォーメーション」ではジェスタ・キャノンも登場する。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
62行目:
72行目:
:頭部に装備される武装。主に対人用。
:頭部に装備される武装。主に対人用。
;シールド
;シールド
−
:背部ランドセルにアームで接続されている。
+
:バックパックにアームで接続されている。
:;連装ミサイルランチャー
:;連装ミサイルランチャー
::シールドに2基装備。ジェガンと同じ物で、主に牽制・近接用。
::シールドに2基装備。ジェガンと同じ物で、主に牽制・近接用。
80行目:
90行目:
;バズーカ
;バズーカ
:オプション兵装として装備される武装。任務に応じて弾頭を装填可能。劇中では未装備。
:オプション兵装として装備される武装。任務に応じて弾頭を装填可能。劇中では未装備。
+
;メガ・ビーム・ランチャー
+
:トライポッド付きの狙撃用手持ち式武装。シェザール隊仕様が装備。
+
;キャプチャーガン
+
:捕獲用手持ち式武装。シェザール隊仕様が装備。
==== ジェスタ・キャノン ====
==== ジェスタ・キャノン ====