差分

編集の要約なし
26行目: 26行目:  
『'''わが青春のアルカディア 無限軌道SSX'''』は、東映動画(現:東映アニメーション)制作のテレビアニメ作品。
 
『'''わが青春のアルカディア 無限軌道SSX'''』は、東映動画(現:東映アニメーション)制作のテレビアニメ作品。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
松本零士原作の劇場用アニメ『わが青春のアルカディア』の続編となるテレビアニメ。松本作品に度々登場する宇宙海賊・[[キャプテンハーロック]]を主人公とした作品。
+
松本零士原作の劇場用アニメ『わが青春のアルカディア』の[[続編]]となるテレビアニメ。松本作品に度々登場する[[宇宙海賊]]・[[キャプテンハーロック]]を主人公とした作品。
   −
過去に放送されていたテレビアニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』の前日談にあたり、前述の劇場アニメで描かれた時代から『宇宙海賊キャプテンハーロック』の時代までをつなぐ橋渡し的な作品として制作された。さらには『銀河鉄道999』をはじめとした他の松本作品の設定やキャラクターを作中に盛り込み、松本ワールドのミッシングリンクを埋める作品にしていく構想もあった。序盤のころのエピソードでは『999』との繋がりを醸し出す伏線がちりばめられている。
+
過去に放送されていたテレビアニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』の前日談にあたり、前述の劇場アニメで描かれた時代から『宇宙海賊キャプテンハーロック』の時代までをつなぐ橋渡し的な作品として制作された。さらには『銀河鉄道999』をはじめとした他の松本作品の設定やキャラクターを作中に盛り込み、松本ワールドのミッシングリンクを埋める作品にしていく構想もあった。序盤の頃のエピソードでは『999』との繋がりを醸し出す伏線がちりばめられている。
   −
しかし松本作品の人気が既に下火となっていたこともあり視聴率は低迷。数多くの謎が明かされぬまま全22話で[[打ち切り]]となってしまい、初期構想は実現に至らなかった。
+
しかし、松本作品の人気が既に下火となっていた事もあり視聴率は低迷。数多くの謎が明かされぬまま全22話で[[打ち切り]]となってしまい、初期構想は実現に至らなかった。
    
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
66行目: 66行目:  
=== イルミダス軍 ===
 
=== イルミダス軍 ===
 
;Mr.ゾーン
 
;Mr.ゾーン
:ハーロックのライバル。
+
:ハーロックの[[ライバル]]。
 
;アムス
 
;アムス
 
:イルミダスの司令。
 
:イルミダスの司令。
106行目: 106行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:初参戦作品。『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』、『[[ふしぎの海のナディア]]』に続く戦艦枠。前述の2作に続く戦艦枠を出す事を要請された寺田プロデューサーが'''「それならハーロックを参戦させてくれ」'''と提案して参戦が決定したとのこと<ref>ただし、寺田プロデューサーの提案はあくまで「ハーロックを出したい」だったため、『宇宙海賊キャプテンハーロック』と『わが青春のアルカディア(劇場版)』を含めた中からどの作品を選ぶかでスタッフ内でも揉めたとのこと。</ref>。
+
:初参戦作品。『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』、『[[ふしぎの海のナディア]]』に続く戦艦枠。前述の2作に続く戦艦枠を出す事を要請された寺田プロデューサーが'''「それならハーロックを参戦させてくれ」'''と提案して参戦が決定したとの事<ref>ただし、寺田プロデューサーの提案はあくまでも「[[キャプテンハーロック|ハーロック]]を出したい」だった為、『宇宙海賊キャプテンハーロック』と『わが青春のアルカディア(劇場版)』を含めた中からどの作品を選ぶかでスタッフ内でも揉めたとの事。</ref>。
    
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
159行目: 159行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*本作の終了から2001年の『コスモウォーリアー零』まで松本作品のテレビアニメ作品は約18年ものブランクを生むこととなった。
+
*本作の終了から2001年の『コスモウォーリアー零』まで松本作品のテレビアニメ作品は約18年ものブランクを生む事となった。
 
*企画段階では『銀河鉄道999』のメーテルや『宇宙海賊キャプテンハーロック』のミーメやヤッタラン等も登場する予定だった。
 
*企画段階では『銀河鉄道999』のメーテルや『宇宙海賊キャプテンハーロック』のミーメやヤッタラン等も登場する予定だった。
*前述の通り『わが青春のアルカディア』と『宇宙海賊キャプテンハーロック』を繋ぐ意図で製作された作品であるが、打ち切りによって結果的に『キャプテンハーロック』とは直接繋がらない[[平行世界|パラレル]]の物語という形になっている。
+
*前述の通り『わが青春のアルカディア』と『宇宙海賊キャプテンハーロック』を繋ぐ意図で製作された作品であるが、[[打ち切り]]によって結果的に『キャプテンハーロック』とは直接繋がらない[[平行世界|パラレル]]の物語という形になっている。
*「完結編は劇場版で」というアニメが多いなか、「劇場版が序章」という珍しい形態が取られた作品である。
+
*「完結編は劇場版で」というアニメが多い中で、「劇場版が序章」という珍しい形態が取られた作品である。
**劇場版は特別出演の石原裕次郎氏の'''5分間で1000万円'''という破格の出演料で話題になるも興行的には奮わず、続編テレビシリーズである本作の内容にも影響を与えることとなった(ハーロックのキャラクター性の変化やストーリーの勧善懲悪路線への転換など)。
+
**劇場版は'''昭和の大スター・石原裕次郎氏が特別出演し、5分間で1000万円という破格の出演料で話題になる'''も興行的には奮わず、[[続編]]テレビシリーズである本作の内容にも[[テコ入れ|影響を与える]]事となった(ハーロックのキャラクター性の変化やストーリーの勧善懲悪路線への転換等)。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
880

回編集