差分

236 バイト追加 、 2018年11月28日 (水) 20:43
語彙・リンクなどの小修正
21行目: 21行目:     
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
:[[旧シリーズ]]を始めとした[[一年戦争]]前後が世界観の軸になるスパロボでは[[ホワイトベース隊]]の一兵士という立場が強く、一面的には大きな責任を背負うポジションには至らずシナリオを終えやすいのだが、『Ζ』『逆シャア』時代がベースの作品が増えるにつれ、プレイヤー部隊の前線指揮官のトップというポジションが当然化して久しくなった。[[ロンド・ベル隊]]の設定がほぼ見られない作品ですら並み居る他作品キャラ達を導く安定感は、片々たる補正と言うよりも、流石は「[[御三家]]」の[[リアル系]]代表人物…という貫目のようなものかもしれない。
+
:[[旧シリーズ]]を始めとした[[一年戦争]]前後が世界観の軸になるスパロボでは[[ホワイトベース隊]]の一兵士という立場が強く、大きな責任を背負うポジションには至らずシナリオを終えやすいのだが、『[[機動戦士Ζガンダム|Ζガンダム]]』『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]』時代をベースにする作品の増加に従い、[[プレイヤー部隊]]の前線指揮官のトップというポジションが常態化した。[[ロンド・ベル隊]]の設定がほぼ見られない作品ですら並み居る他作品キャラ達を導く安定感は、片々たる補正と言うよりも、流石は「[[御三家]]」の[[リアル系]]代表人物…という貫目のようなものかもしれない。
:それどころか、Zシリーズや『V』ではガンダムシリーズの枠すら越えた世界観の深奥に関わる設定が彼個人に付与され、重要人物に据えられている。これは(アムロが出演した)各原作のニュータイプ論には一切含まれなかったメスの入れ方で、原作の外のスパロボでアムロは遂に世界を背負うポジションに就けられた、とも言える。ある意味、「ニュータイプ(スキル)は戦力上のメリットギミック」であった時代を過去のものとした、スパロボ独自のニュータイプ観を託されるキャラクタとしての補正なのだろう。
+
:それに伴い原作準拠の死亡(MIA)展開は基本的に無くなり、更に[[Zシリーズ]]や『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではガンダムシリーズの枠すら越えた世界観の深奥に関わる設定が彼個人に付与され、キーパーソンに据えられている。それは(アムロが出演した)各原作のニュータイプ論には無縁のメスの入れ方であり、原作シリーズの外のスパロボでアムロは遂に世界を背負うポジションに就けられた、とも言える。ある意味、「ニュータイプ(スキル)は戦力上のメリット要素」であった時代を過去のものとした、スパロボ独自のニュータイプ観を託されるキャラクタとしての補正なのだろう。
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
:原作では自分の名前が馬鹿にされたと解釈して、[[ジェリド・メサ|ジェリド]]を殴ったのに始まり、自分をいびったMPを[[モビルスーツ]]で追い回す、[[シャア・アズナブル|シャア]]を名乗らない[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]を殴るなど、普通に考えて非常識ともいえる凶暴な言動が多いが、スパロボでは[[アムロ・レイ|アムロ]]が常時いて、後輩格の[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]の存在や、他作品のキャラの付き合いから、少なくとも『[[α]]』のようにジェリドやクワトロを殴る描写はあっても、他作品のキャラクターに対してはその要素は薄く、同年代では冷静な優等生といったイメージになっている(その割には、『[[第3次α]]』ではジュドーに「昔は荒れてた」等と言われてしまうが)。
 
:原作では自分の名前が馬鹿にされたと解釈して、[[ジェリド・メサ|ジェリド]]を殴ったのに始まり、自分をいびったMPを[[モビルスーツ]]で追い回す、[[シャア・アズナブル|シャア]]を名乗らない[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]を殴るなど、普通に考えて非常識ともいえる凶暴な言動が多いが、スパロボでは[[アムロ・レイ|アムロ]]が常時いて、後輩格の[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]の存在や、他作品のキャラの付き合いから、少なくとも『[[α]]』のようにジェリドやクワトロを殴る描写はあっても、他作品のキャラクターに対してはその要素は薄く、同年代では冷静な優等生といったイメージになっている(その割には、『[[第3次α]]』ではジュドーに「昔は荒れてた」等と言われてしまうが)。
213行目: 213行目:  
:…ただし『L』における生存条件の致命的なバグや、以前から言われていた「眼鏡割れ」などの要素も相俟って'''ある意味でのネタキャラ'''扱いを受けることもしばしば。
 
:…ただし『L』における生存条件の致命的なバグや、以前から言われていた「眼鏡割れ」などの要素も相俟って'''ある意味でのネタキャラ'''扱いを受けることもしばしば。
 
;[[エンブリヲ]]
 
;[[エンブリヲ]]
:事実上の不老不死と世界を渡り歩くといった頂上的な能力で版権作品の重要な要素や他作品のキャラクターと大きく関わっているが、世界の黒幕の座はそれ以上に強大な力を持った他作品のキャラクターが担っている為、その煽りを受ける形で割りを食ってしまっている。原作で見せた世界や人間を弄ぶ独善的かつ傲慢な人物像がより強調されており、『V』ではアンジュはもちろん各作品の女性ヒロイン達(その中に人妻も含まれている)を何人か攫って「花嫁」にすると称して手駒にしようと目論んだり、『X』では他作品の恋人たちを悪辣な形で引き裂いたりと、自身のエゴを満たすために行動している。
+
:事実上の不老不死と世界を渡り歩くといった頂上的な能力で版権作品の重要な要素や他作品のキャラクターと大きく関わっているが、世界の黒幕の座はそれ以上に強大な力を持った他作品のキャラクターが担っている為、その煽りを受ける形で割りを食ってしまっている。原作で見せた世界や人間を弄ぶ独善的かつ傲慢な人物像がより強調されており、『V』ではアンジュはもちろん各作品の女性[[ヒロイン|ヒロイン達]](その中に人妻も含まれている)を何人か攫って「花嫁」にすると称して手駒にしようと目論んだり、『X』では他作品の恋人たちを悪辣な形で引き裂いたりと、自身のエゴを満たすために行動している。
 
:そんな腐りきった人間性は自軍メンバーから怒りを買うだけでなく、女性陣からは尋常ではないレベルで嫌悪され、敵勢力ですらも賛同されていない。
 
:そんな腐りきった人間性は自軍メンバーから怒りを買うだけでなく、女性陣からは尋常ではないレベルで嫌悪され、敵勢力ですらも賛同されていない。
   228行目: 228行目:  
:[[MZ23]]が『D』の世界に転移したことで『PART III』に繋がる未来が絶たれた。それだけでも『PART III』にて悲惨な末路を辿る彼は救われたといってもいいかもしれない。戦いが終わった後も[[高中由唯|由唯]]ともこれからも共に生きられる、[[B.D.]]とも和解できたコトなど、何気に本作に参戦する主人公キャラクターの中でも、原作の結末と比較すると最も救われた人物の一人と言える。
 
:[[MZ23]]が『D』の世界に転移したことで『PART III』に繋がる未来が絶たれた。それだけでも『PART III』にて悲惨な末路を辿る彼は救われたといってもいいかもしれない。戦いが終わった後も[[高中由唯|由唯]]ともこれからも共に生きられる、[[B.D.]]とも和解できたコトなど、何気に本作に参戦する主人公キャラクターの中でも、原作の結末と比較すると最も救われた人物の一人と言える。
 
;[[カテジナ・ルース]]、[[クロノクル・アシャー]]
 
;[[カテジナ・ルース]]、[[クロノクル・アシャー]]
:物語の経過の中での凄まじいキャラクターの変貌ぶりとその所業故に[[ガンダムシリーズ]]屈指の悪女との呼び声も高いカテジナと、そのカテジナと比べて徐々に扱いが悪くなり、ライバルらしい活躍もできなくなり最期は「ただの敵パイロットの一人」にも等しい扱いで戦死してしまうクロノクル。SRWシリーズでもその扱いは出演作品ではほぼ原作どおり(カテジナは[[第2次スーパーロボット大戦G|敵にならない展開もある作品]]もあったが、原作アニメと違って[[スーパーロボット大戦α外伝|死亡してしまう作品]]もあった)だったが、『Vガンダム』が久しぶりにメインとして扱われた本作においては二人にも大きく補正がかかり、フラグを満たせばシリーズ初のカテジナとクロノクルの味方参戦が実現。カテジナも憑き物が落ちたかの如くその性格から狂気が祓われ、クロノクルも自らの苦悩を乗り越え、その後はウッソやシャクティとは原作とは違ったifの関わりや共闘が描かれる。
+
:物語の経過の中での凄まじいキャラクターの変貌ぶりとその所業故にガンダムシリーズ屈指の悪女との呼び声も高いカテジナと、そのカテジナと比べて徐々に扱いが悪くなり、ライバルらしい活躍もできなくなり最期は「ただの敵パイロットの一人」にも等しい扱いで戦死してしまうクロノクル。SRWシリーズでもその扱いは出演作品ではほぼ原作どおり(カテジナは[[第2次スーパーロボット大戦G|敵にならない展開もある作品]]もあったが、原作アニメと違って[[スーパーロボット大戦α外伝|死亡してしまう作品]]もあった)だったが、『Vガンダム』が久しぶりにメインとして扱われた本作においては二人にも大きく補正がかかり、フラグを満たせばシリーズ初のカテジナとクロノクルの味方参戦が実現。カテジナも憑き物が落ちたかの如くその性格から狂気が祓われ、クロノクルも自らの苦悩を乗り越え、その後はウッソやシャクティとは原作とは違ったifの関わりや共闘が描かれる。
    
===[[スーパーロボット大戦K]]===
 
===[[スーパーロボット大戦K]]===
253行目: 253行目:  
;[[バーン・バニングス]]
 
;[[バーン・バニングス]]
 
:ショウとの出会いがきっかけで破滅の道を突き進んでしまい、最終的にショウと刺し違えるという最期を遂げている。
 
:ショウとの出会いがきっかけで破滅の道を突き進んでしまい、最終的にショウと刺し違えるという最期を遂げている。
:ダンバインが参戦したスパロボ作品でも殆どの作品で敵として登場していたのだが、『UX』では敵対こそすれどショウに「怨念を殺された」ことでバーンの怨念がだいぶ薄まり、条件を満たせば'''シリーズで初めて自軍部隊に参戦し、ショウとも和解してともに共闘する'''という展開でプレイヤーを驚愕させた。
+
:『[[聖戦士ダンバイン|ダンバイン]]』が参戦したスパロボ作品でも殆どの作品で敵として登場していたのだが、『UX』では敵対こそすれどショウに「怨念を殺された」ことでバーンの怨念がだいぶ薄まり、条件を満たせば'''シリーズで初めて自軍部隊に参戦し、ショウとも和解してともに共闘する'''という展開でプレイヤーを驚愕させた。
 
;[[ライカ・クルセイド]]
 
;[[ライカ・クルセイド]]
 
:原作ゲーム版ではヒロインの一人であったのだが、アニメ版では原作ゲーム版での出番や活躍および設定が殆どカットされてしまい、サブキャラの一人になってしまっていた。
 
:原作ゲーム版ではヒロインの一人であったのだが、アニメ版では原作ゲーム版での出番や活躍および設定が殆どカットされてしまい、サブキャラの一人になってしまっていた。
323行目: 323行目:  
:生みの親のデュミナスが『OG外伝』で負の方向への補正が働いたのに対し、こちらは[[ラージ・モントーヤ|ラージ]]と[[ミズホ・サイキ|ミズホ]]の監視役であったことが幸いしてデュミナスには取り込まれず、そのデュミナスを消滅させた[[ダークブレイン]]に殺されそうになった所を[[ラウル・グレーデン|ラウル]]と[[フィオナ・グレーデン|フィオナ]]に助けられ仲間となる。エンディングでは彼らが立ち上げた[[L&Eコーポレーション]]に迎えられ、『OG2nd』にも彼らと共に登場している。
 
:生みの親のデュミナスが『OG外伝』で負の方向への補正が働いたのに対し、こちらは[[ラージ・モントーヤ|ラージ]]と[[ミズホ・サイキ|ミズホ]]の監視役であったことが幸いしてデュミナスには取り込まれず、そのデュミナスを消滅させた[[ダークブレイン]]に殺されそうになった所を[[ラウル・グレーデン|ラウル]]と[[フィオナ・グレーデン|フィオナ]]に助けられ仲間となる。エンディングでは彼らが立ち上げた[[L&Eコーポレーション]]に迎えられ、『OG2nd』にも彼らと共に登場している。
 
;[[アハマド・ハムディ]]
 
;[[アハマド・ハムディ]]
:イスラム教徒であるという設定から、『EX』やSFC版『魔装機神LOE』ではそれにちなんだ描写が多数あったが、DS版『魔装機神LOE』ではそれらがことごとく削除されている。代わりとして追加された要素なのか、加入時に多額の追加資金を持参してくる。なお『魔装機神II』によると、イスラム教徒という設定そのものは消滅していない模様。
+
:[[宗教|イスラム教徒]]であるという設定から、『EX』やSFC版『魔装機神LOE』ではそれにちなんだ描写が多数あったが、DS版『魔装機神LOE』ではそれらがことごとく削除されている。代わりとして追加された要素なのか、加入時に多額の追加[[資金]]を持参してくる。なお『魔装機神II』によると、イスラム教徒という設定そのものは消滅していない模様。
 
;[[リー・リンジュン]]
 
;[[リー・リンジュン]]
 
:アニメ版『ジ・インスペクター』では出番が大幅に削られたことで元来の良識的な軍人としての面が強調され、『OG2』でのハガネ・ヒリュウ隊との対立などの負の側面やテツヤとの因縁が描写されず、[[シャドウミラー]]に寝返ってダイテツの死の原因になることもなくなったので、結果的には扱いが良くなったといえる。もっとも、『OGs』・『OGIN』の出番削減自体は『[[OG2nd]]』への伏線でもあるのだが。
 
:アニメ版『ジ・インスペクター』では出番が大幅に削られたことで元来の良識的な軍人としての面が強調され、『OG2』でのハガネ・ヒリュウ隊との対立などの負の側面やテツヤとの因縁が描写されず、[[シャドウミラー]]に寝返ってダイテツの死の原因になることもなくなったので、結果的には扱いが良くなったといえる。もっとも、『OGs』・『OGIN』の出番削減自体は『[[OG2nd]]』への伏線でもあるのだが。
1,041

回編集