差分

編集の要約なし
9行目: 9行目:  
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
 
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[パーソナルトルーパー]]<br />([[ゲシュペンストシリーズ]])
 
| 分類 = [[パーソナルトルーパー]]<br />([[ゲシュペンストシリーズ]])
 
| 機種 = [[ゲシュペンスト]]
 
| 機種 = [[ゲシュペンスト]]
18行目: 24行目:  
| 基本OS = [[TC-OS]]
 
| 基本OS = [[TC-OS]]
 
| 主なパイロット = [[ギリアム・イェーガー]]【デフォルト】<br />第4次・スパロボFの[[主人公]]と副主人公
 
| 主なパイロット = [[ギリアム・イェーガー]]【デフォルト】<br />第4次・スパロボFの[[主人公]]と副主人公
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
   
}}
 
}}
 
+
'''ゲシュペンスト・タイプR'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』では『[[第4次スーパーロボット大戦]]』で初登場した、史上初の[[パーソナルトルーパー]]([[PT]])。[[テスラ・ライヒ研究所|テスラ=ライヒ研究所]]の博士である主人公の父親が設計の一部を担当した。
 
『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』では『[[第4次スーパーロボット大戦]]』で初登場した、史上初の[[パーソナルトルーパー]]([[PT]])。[[テスラ・ライヒ研究所|テスラ=ライヒ研究所]]の博士である主人公の父親が設計の一部を担当した。