差分

120 バイト追加 、 2018年11月24日 (土) 13:48
111行目: 111行目:  
:戦力として考える場合、『[[魂]]』を覚えないので最大火力という点で劣る点と、オールドタイプなので搭乗機は選ぶ点はあるものの、能力的には申し分ない。また、『[[先見]]』を超低コストで使えるので、『戦闘もサポートもこなす万能タイプ』として運用すると良い。搭乗機はそのままハンブラビでも良いが、エースボーナスが『戦闘に参加すると気力+5』というものであるため、反撃で手数を出せる長射程の武装を持つ機体に乗せるのも良いだろう。
 
:戦力として考える場合、『[[魂]]』を覚えないので最大火力という点で劣る点と、オールドタイプなので搭乗機は選ぶ点はあるものの、能力的には申し分ない。また、『[[先見]]』を超低コストで使えるので、『戦闘もサポートもこなす万能タイプ』として運用すると良い。搭乗機はそのままハンブラビでも良いが、エースボーナスが『戦闘に参加すると気力+5』というものであるため、反撃で手数を出せる長射程の武装を持つ機体に乗せるのも良いだろう。
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
:搭乗機は相変わらず[[ハンブラビ]]で、『ΖΖ』より後の時間軸である点も『V』同様。また、非戦闘時の服装がΖΖ版のものとなった。今作ではジット団に雇われている。異世界に飛ばされても全く動じず戦闘狂を貫いており、良くも悪くもその自由すぎる生き方は[[エクスクロス]]メンバーにも呆れを通り越して感心されている。また、最終決戦で自軍に声援を送るという、彼のキャラとしては珍しい役回りもある。そのままアル・ワースで生きていくような事を言っていたが、グレミーが仲間になっていた場合、エクスクロスが元の世界に帰るとなるとラカンと共にちゃっかり合流している。
+
:搭乗機は相変わらず[[ハンブラビ]]で、『ΖΖ』より後の時間軸である点も『V』同様。また、非戦闘時の服装がΖΖ版のものとなった。いきなりテンガロンハット姿で現れて面食らったプレイヤーも多いのではないだろうか。今作ではジット団に雇われている。異世界に飛ばされても全く動じず戦闘狂を貫いており、良くも悪くもその自由すぎる生き方は[[エクスクロス]]メンバーにも呆れを通り越して感心されている。また、最終決戦で自軍に声援を送るという、彼のキャラとしては珍しい役回りもある。そのままアル・ワースで生きていくような事を言っていたが、グレミーが仲間になっていた場合、エクスクロスが元の世界に帰るとなるとラカンと共にちゃっかり合流している。
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:PV1に登場。
 
:PV1に登場。
匿名利用者