差分

682 バイト追加 、 2018年11月23日 (金) 21:39
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
=== [[機動戦士Ζガンダム]]、[[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
 
=== [[機動戦士Ζガンダム]]、[[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
 
*[[声優]]:{{声優 (登場作品別)|荘真由美|機動戦士Ζガンダム,機動戦士ガンダムΖΖ}}(TV版)、{{声優 (登場作品別)|新井里美|劇場版 機動戦士Ζガンダム}}(劇場版Ζ)
 
*[[声優]]:{{声優 (登場作品別)|荘真由美|機動戦士Ζガンダム,機動戦士ガンダムΖΖ}}(TV版)、{{声優 (登場作品別)|新井里美|劇場版 機動戦士Ζガンダム}}(劇場版Ζ)
『[[機動戦士Ζガンダム]]』の時代には、市販化され、[[一年戦争]]の英雄であるアムロや[[ブライト・ノア|ブライト]]の名がインプットされていた。初代と異なり手足はない。
+
『[[機動戦士Ζガンダム]]』の時代には、市販化され、[[一年戦争]]の英雄であるアムロや[[ブライト・ノア|ブライト]]の名がインプットされていた。初代と異なり手足はない。後に言葉を覚えたのか、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]や[[ファ・ユイリィ|ファ]]の名前も呼んでいる。
   −
[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]が拾って[[修理]]したのもこのタイプ。ちなみに、ハロの修理作業に没頭してミーティングに遅れたカミーユは[[ウォン・リー]]の[[修正]]を受ける羽目に。[[アーガマ]]では、シンタとクムの遊び相手になっていた。
+
カミーユが拾って[[修理]]したのもこのタイプ。ちなみに、ハロの修理作業に没頭してミーティングに遅れたカミーユは[[ウォン・リー]]の[[修正]]を受ける羽目に。[[アーガマ]]では、シンタとクムの遊び相手になっていた。
    
『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』にも引き続き登場。
 
『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』にも引き続き登場。
164行目: 164行目:  
:ゼウスの総司令であるネットワークコンピューター「ハロ9000」が通信時にハロの姿で現れる。…当のハロ本人はなんと'''アムロの家の犬小屋にいる'''。
 
:ゼウスの総司令であるネットワークコンピューター「ハロ9000」が通信時にハロの姿で現れる。…当のハロ本人はなんと'''アムロの家の犬小屋にいる'''。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
現時点で[[サブパイロット]]としての能力を有しているハロは『[[機動戦士Vガンダム|Vガンダム]]』モデルと『[[機動戦士ガンダム00|ガンダム00]]』モデルのみ。
 
現時点で[[サブパイロット]]としての能力を有しているハロは『[[機動戦士Vガンダム|Vガンダム]]』モデルと『[[機動戦士ガンダム00|ガンダム00]]』モデルのみ。
   197行目: 197行目:  
;「アムロ、ノウハレベル、オチテル、レベル」
 
;「アムロ、ノウハレベル、オチテル、レベル」
 
:さりげない台詞だが、これは実際触れずとも人のバイオリズムを特定できるという超性能である。
 
:さりげない台詞だが、これは実際触れずとも人のバイオリズムを特定できるという超性能である。
 +
 +
=== 機動戦士Zガンダム ===
 +
;「ハロ、ビョウキ! ビョウキ!」
 +
:第24話より。カミーユ曰く「ハロの調子が悪くなった」時の訴え。カミーユは[[フォン・ブラウン]]潜入中に[[カツ・コバヤシ|カツ]]に「直しとけ」と頼むが、この訴えの後、カツに邪魔とばかりに蹴飛ばされる。
 +
;「ブライト、オコッテル! オコッテル!」
 +
:第30話より。シンタとクムを格納庫に入れた事でカミーユとファを叱っている際、ブライトを茶化した際の台詞。
    
=== 機動戦士Vガンダム ===
 
=== 機動戦士Vガンダム ===
14,339

回編集