差分

ページの作成:「{{ゲーム | 読み = | 外国語表記 = | シリーズ = | 開発元 = {{開発 (作品)|エーアイ}} | 運営元 = | 発売元 = | 配信元 = バンダイナ…」
{{ゲーム
| 読み =
| 外国語表記 =
| シリーズ =
| 開発元 = {{開発 (作品)|エーアイ}}
| 運営元 =
| 発売元 =
| 配信元 = バンダイナムコエンターテインメント
| 対応機種 = iOS / Android
| プロデューサー = レッド
| ディレクター =
| シナリオ =
| キャラクターデザイン = ヤスダスズヒト<br />鈴木勘太
| メカニックデザイン = 大張正己<br />明貴美加<br />寺岡賢司<br />山根理宏
| 音楽 =
| 配信開始日 = 2019年予定
| 配信終了日 =
| 最新バージョン =
| 価格 = 基本プレイ無料(アイテム課金制)
| CERO区分 =
| コンテンツアイコン =
| 初登場SRW =
| 初クレジットSRW =
}}
『'''スーパーロボット大戦DD'''』は「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のゲーム作品。

== 概要 ==
2018年11月19日配信の「生スパロボチャンネル」にて正式発表された、『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』に続くスマートデバイス向けスパロボ作品。

2Dグラフィックスによる戦闘シーン演出やターン制のSLGシステムの採用、ユニットではなく装備パーツをガシャ対象とすることで『X-Ω』との差別化が図られている。

== システム ==
シリーズおなじみのトップビュー型マップで展開し、ターン行動については速さ順に行動するアクティブターン制を採用している。AUTO操作も可能。

== ストーリー ==
序盤のみ4つのワールドに分岐した選択式で、ストーリーを進めることで残りのワールドが順次合流していく。

== 参戦作品 ==
序列は公式のワールド順に準拠する。★は新規参戦。

;ワールド01
:*★[[デビルマン (原作漫画版)]]
:*[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]
:*[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]
:*[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]
:*[[聖戦士ダンバイン]]

;ワールド02
:*[[超電磁マシーン ボルテスV]]
:*[[機動戦士Ζガンダム]]
:*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
:*[[機動戦士ガンダムUC]]
:*[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
:*[[勇者王ガオガイガー]]
:*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]
:*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破]]

;ワールド03
:*[[フルメタル・パニックシリーズ|「フルメタル・パニック!」シリーズ]]
:*[[機動戦士ガンダムSEED]]
:*[[機動戦士ガンダム00]]
:*[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]

;ワールド04
:*[[装甲騎兵ボトムズ]]
:*[[蒼き流星SPTレイズナー]]
:*[[ゼーガペイン]]
:*[[ゼーガペインADP]]
:*★[[革命機ヴァルヴレイヴ]]
:*★[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]

== 世界観 ==
[[世界観/T]]を参照。

== バンプレストオリジナル ==
=== 登場メカ(オリジナル) ===
;[[ディーダリオン]]
:本作の主人公機。デザインは大張正己氏。
;[[メラフディン]]
:恵留の搭乗機。デザインは明貴美加氏。
;[[グラフディン]](ユンナ機)
:ユンナの搭乗機。デザインは寺岡賢司氏。
;[[アンギルオン]]
:ディーダリオンと敵対する謎の巨人。デザインは山根理宏氏、担当声優は杉田智和氏。

=== 登場人物(オリジナル) ===
;[[ディド]]
:本作の主人公。デザインはヤスダスズヒト氏、担当声優は阿座上洋平氏。
;[[大門恵留]]
:本作のヒロイン。デザインはヤスダスズヒト氏、担当声優は長久友紀氏。
;[[ユンナ・ドーソン]]
:本作のもう一人のヒロイン。デザインは鈴木勘太氏、担当声優は上田麗奈氏。

== 用語 ==
;MART
:
;ドミナントトルーパー(DT)
:
;フェノメナー
:

=== ゲーム中データ ===
{| class="wikitable"
|-
! 分類 !! 記事
|-
! [[世界観]]
| [[世界観/DD]]
|-
! [[全話一覧]]
| [[全話一覧/DD]]
|-
! [[精神コマンド]]
| [[精神コマンド/DD]]
|-
! [[強化パーツ]]
| [[強化パーツ/DD]]
|-
! [[特殊能力]]
| [[特殊能力/DD]]
|-
! [[特殊技能]]
| [[特殊技能/DD]]
|-
! [[メカ&キャラクターリスト]]
| [[メカ&キャラクターリスト/DD]]
|-
|}

== 話題 ==
『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』の広報担当として「スパロボチャンネル」の飛び入りコーナーなどを企画していたレッド氏の初プロデュース作品となる。

== 資料リンク ==
*[https://srw-dd.suparobo.jp/ スーパーロボット大戦DD 公式サイト]

== 脚注 ==
<references />

{{シリーズ一覧}}
{{DEFAULTSORT:すうはあろほつとたいせんDD}}
[[Category:シリーズ一覧|DD]]
[[Category:スーパーロボット大戦DD|*すうはあろほつとたいせんDD]]