差分

422 バイト追加 、 2018年11月20日 (火) 01:19
231行目: 231行目:  
;[[スパロボ補正]]
 
;[[スパロボ補正]]
 
:原作以上に良い印象を受けるキャラクター・作品の事。原作にて死亡したりするなど悲惨な結末を迎えたキャラクターが、死亡イベントを回避して生存する場合もある(稀に扱いが悪くなることも)。スパロボにおいてこの補正がもたらす恩恵は大きく、特にシナリオや[[隠し要素]]には多くの影響を与えている。
 
:原作以上に良い印象を受けるキャラクター・作品の事。原作にて死亡したりするなど悲惨な結末を迎えたキャラクターが、死亡イベントを回避して生存する場合もある(稀に扱いが悪くなることも)。スパロボにおいてこの補正がもたらす恩恵は大きく、特にシナリオや[[隠し要素]]には多くの影響を与えている。
 +
;戦艦枠
 +
:参戦作品のうち、乗り込む形式のロボットアニメというよりは戦艦を主体としている作品の事。後述のテッカマン枠とは異なり、こちらは明確にロボットアニメとは呼べない作品が多い。
 +
:代表例は『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』『[[ふしぎの海のナディア]]』『[[わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]』など。
 
;聖戦士コウムイン
 
;聖戦士コウムイン
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』における[[海動剣]]と[[真上遼]]の別称。「地獄聖戦士」「狂戦士コウムイン」ともいう。本作では二人は原作終了後に行方不明となっていたが、それは[[バイストン・ウェル]]に召喚されていたためであり、そこから『聖戦士ダンバイン』と二人の職業である公務員を掛けてこう呼ぶ。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』における[[海動剣]]と[[真上遼]]の別称。「地獄聖戦士」「狂戦士コウムイン」ともいう。本作では二人は原作終了後に行方不明となっていたが、それは[[バイストン・ウェル]]に召喚されていたためであり、そこから『聖戦士ダンバイン』と二人の職業である公務員を掛けてこう呼ぶ。
6,690

回編集