94行目:
94行目:
:ザフト製ガンダムのプロトタイプ機の一つ。開発期間を短縮させる為に、頭部以外のパーツはゲイツの物を流用している。
:ザフト製ガンダムのプロトタイプ機の一つ。開発期間を短縮させる為に、頭部以外のパーツはゲイツの物を流用している。
;火器運用試験型ゲイツ改
;火器運用試験型ゲイツ改
−
:『機動戦士ガンダムSEED MSV』に登場。[[フリーダムガンダム|フリーダム]]と[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]のプロトタイプと言うべき機体であり、背部にリフターを装着している。また、[[フェイズシフト装甲]]も採用されているが、[[ニュートロンジャマーキャンセラー|Nジャマーキャンセラー]]は搭載されていないため、稼働時間が非常に短い。SRW未登場。
+
:『機動戦士ガンダムSEED MSV』に登場。[[フリーダムガンダム|フリーダム]]と[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]のプロトタイプと言うべき機体であり、フリーダムとほぼ同様の武装とジャスティスのものに酷似した背部リフターを装着している。また、[[フェイズシフト装甲]]も採用されているが、[[ニュートロンジャマーキャンセラー|Nジャマーキャンセラー]]は搭載されていないため、稼働時間が非常に短い。SRW未登場。
−
:『機動戦士ガンダムSEED』スペシャルエディション完結編「鳴動の宇宙」にて一瞬だけ登場しており、[[シグー・ディープアームズ]]と共に[[ヤキン・ドゥーエ]]を防衛していた。
+
:『機動戦士ガンダムSEED』スペシャルエディション完結編「鳴動の宇宙」及びHDリマスター版最終話にて一瞬だけ登場しており、[[シグー・ディープアームズ]]と共に[[ヤキン・ドゥーエ]]を防衛していた。
:また、高山瑞穂氏による[[漫画|漫画版]]『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』第1巻掲載の第0話にも登場しており、[[モーガン・シュバリエ]]の乗る[[ガンバレルダガー]]と交戦した。
:また、高山瑞穂氏による[[漫画|漫画版]]『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』第1巻掲載の第0話にも登場しており、[[モーガン・シュバリエ]]の乗る[[ガンバレルダガー]]と交戦した。