差分

145 バイト追加 、 2018年11月10日 (土) 20:55
編集の要約なし
153行目: 153行目:  
:第1話より。[[シュワルビネガー]]と対峙した際の名乗り。直前のヒミコのペースに釣られたのか、派手に間違えている。
 
:第1話より。[[シュワルビネガー]]と対峙した際の名乗り。直前のヒミコのペースに釣られたのか、派手に間違えている。
 
:シュワルビネガーには驚かれ、直後、オババに「救世主じゃ、救世主」と指摘され、言い直す。『X』でも第2話にて発言しているが、こちらでは'''素で言い間違えている'''。
 
:シュワルビネガーには驚かれ、直後、オババに「救世主じゃ、救世主」と指摘され、言い直す。『X』でも第2話にて発言しているが、こちらでは'''素で言い間違えている'''。
;「うわあああ!カバだ!」
+
;「うわあああ! カバだ!」
 
:第2話より。崖から落ちようとしたところを助けられる形で[[剣部シバラク]]と初対面の時に口走った台詞がこれ。
 
:第2話より。崖から落ちようとしたところを助けられる形で[[剣部シバラク]]と初対面の時に口走った台詞がこれ。
 
;「あ……おい、おいおい、'''カバ!'''」
 
;「あ……おい、おいおい、'''カバ!'''」
166行目: 166行目:  
:必殺鳳龍剣にてトドメ演出時の特殊台詞。上段は虎王、下段はドアクダー。
 
:必殺鳳龍剣にてトドメ演出時の特殊台詞。上段は虎王、下段はドアクダー。
 
;「も、もしかして…僕…お邪魔しちゃったのかな…?」
 
;「も、もしかして…僕…お邪魔しちゃったのかな…?」
:第1話アマリ編「出会い、そして始まり」にて、'''アマリが[[ブリキントン]]に囲まれて悲鳴をあげているのを目の当たりにした際のズレた反応'''。一体、何を想像したのか……
+
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』アマリ編第1話「出会い、そして始まり」にて、'''アマリが[[ブリキントン]]に囲まれて悲鳴をあげているのを目の当たりにした際のズレた反応'''。一体、何を想像したのか……
 
:この直後、今度は自分がブリキントンに襲われてしまうことに。
 
:この直後、今度は自分がブリキントンに襲われてしまうことに。
 
;「あっちのロボットも、こっちのロボットも[[機械獣]]でもなければ、[[勇者特急隊]]でもない…何がどうなってるんだよ、ここは!?」
 
;「あっちのロボットも、こっちのロボットも[[機械獣]]でもなければ、[[勇者特急隊]]でもない…何がどうなってるんだよ、ここは!?」
:[[スーパーロボット大戦X|X]]』第1話「旅の序章」より。[[アル・ワース]]に来て、[[量産型ゲッペルン]]や[[ゼルガード]]を見ての反応。
+
:『X』[[イオリ・アイオライト|イオリ]]第1話「旅の序章」or第1話アマリ編「出会い、そして始まり」より。[[アル・ワース]]に来て、[[量産型ゲッペルン]]や[[ゼルガード]]を見ての反応。
 
;「でも、イオリ(アマリ)さん…魔法を使う時に呪文は唱えないんだね。アブラカブッタとか、ホロレチュチュとか…」
 
;「でも、イオリ(アマリ)さん…魔法を使う時に呪文は唱えないんだね。アブラカブッタとか、ホロレチュチュとか…」
 
:『X』スペシャルシナリオ「魔装機神」or第3話「ブルーウォーターの少女」(マサキ未加入)より。主人公のドグマ発動時に抱いた疑問。なお主人公からの返答は「言葉を唱える事で精神を集中する術士はいるが、自分はそういうのは違うと思った」という返答であった。
 
:『X』スペシャルシナリオ「魔装機神」or第3話「ブルーウォーターの少女」(マサキ未加入)より。主人公のドグマ発動時に抱いた疑問。なお主人公からの返答は「言葉を唱える事で精神を集中する術士はいるが、自分はそういうのは違うと思った」という返答であった。
:「アブラカブッタ」は有名な魔法の呪文「アブラカタブラ」、「ホロレチュチュ」は『ワタル』の後番組『魔動王グランゾート』に登場する呪文「ホロレチュチュパレロ」が由来。
+
:「アブラカブッタ」は有名な魔法の呪文「アブラカタブラ」、「ホロレチュチュ」は『ワタル』の後番組『魔動王グランゾート』(SRW未参戦)に登場する呪文「ホロレチュチュパレロ」が由来。
 
:なお、[[忍部ヒミコ|反応しそうなキャラ]]は後からやってきたため、その場にはいなかった。
 
:なお、[[忍部ヒミコ|反応しそうなキャラ]]は後からやってきたため、その場にはいなかった。
 
;「えーと…そっちのコーラバトラーさん達、聞こえますか?」
 
;「えーと…そっちのコーラバトラーさん達、聞こえますか?」
184行目: 184行目:  
;「あの人は本当は戦う事が嫌いなんだよ!」<br />「だって、あの人…すごく悲しそうだったよ…」
 
;「あの人は本当は戦う事が嫌いなんだよ!」<br />「だって、あの人…すごく悲しそうだったよ…」
 
:『X』第18話「目覚める決意」より。[[デス・ゴッド]]に捕まり軍師として利用されそうになるルルーシュを自軍部隊の多くの面々が倒すべきと発言する中、一人反対する。
 
:『X』第18話「目覚める決意」より。[[デス・ゴッド]]に捕まり軍師として利用されそうになるルルーシュを自軍部隊の多くの面々が倒すべきと発言する中、一人反対する。
;「僕は信じてる![[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]さんと[[剣鉄也 (真マジンガー)|鉄也]]さんは絶対に戻ってくるって!」<br/>「だって…! だって…マジンガーはいつだって僕達のヒーローだもの!」<br/>「いつでもやってくるんだよ! マジンガーは!」
+
;「僕は信じてる! [[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]さんと[[剣鉄也 (真マジンガー)|鉄也]]さんは絶対に戻ってくるって!」<br/>「だって…! だって…マジンガーはいつだって僕達のヒーローだもの!」<br/>「いつでもやってくるんだよ! マジンガーは!」
 
:『X』第28話「闇と光」より。因果の果てに落ちた甲児と鉄也が帰還することを信じて[[暗黒大将軍]]にこう返す。三段目は[[マジンガーZ (TV)|東映版]]のED曲「ぼくらのマジンガーZ」を意識した台詞か。
 
:『X』第28話「闇と光」より。因果の果てに落ちた甲児と鉄也が帰還することを信じて[[暗黒大将軍]]にこう返す。三段目は[[マジンガーZ (TV)|東映版]]のED曲「ぼくらのマジンガーZ」を意識した台詞か。
 
;「な、何だか、あいつ…悪い奴って言うよりも気持ち悪い奴だ!」
 
;「な、何だか、あいつ…悪い奴って言うよりも気持ち悪い奴だ!」
:『X』第32話「過去からの亡霊」での[[エンブリヲ]]との戦闘前会話。自分が狙われているにもかかわらず、余裕な態度を崩さないエンブリヲを見て率直な感想を述べてしまう。
+
:『X』第32話「過去からの亡霊」での[[エンブリヲ]]との[[戦闘前会話]]。自分が狙われているにもかかわらず、余裕な態度を崩さないエンブリヲを見て率直な感想を述べてしまう。
;「な、何なの、あいつ!?気持ち悪いよ!」
+
;「な、何なの、あいつ!? 気持ち悪いよ!」
 
:同話にて、エンブリヲ撃破時の台詞。アンジュに対してまた会えると言いながら去っていくエンブリヲを見て。余程悪い意味で印象に残ったのか、前述に続き'''2度目の「気持ち悪い」発言である。'''エンブリヲの救いようの無い人間性を考えれば、こう言いたくもなるだろう。
 
:同話にて、エンブリヲ撃破時の台詞。アンジュに対してまた会えると言いながら去っていくエンブリヲを見て。余程悪い意味で印象に残ったのか、前述に続き'''2度目の「気持ち悪い」発言である。'''エンブリヲの救いようの無い人間性を考えれば、こう言いたくもなるだろう。
 
;「どういう事?」
 
;「どういう事?」
 
:『X』第36話「決戦、ミスルギ皇国」で友達への[[友情|好き]]とアンジュへの[[愛|好き]]とは違うと発言した[[ヒルダ (クロスアンジュ)|ヒルダ]]に対して。直後に[[紅月カレン|カレン]]から'''「そこは突っ込まないで!」'''と遮られてしまう。
 
:『X』第36話「決戦、ミスルギ皇国」で友達への[[友情|好き]]とアンジュへの[[愛|好き]]とは違うと発言した[[ヒルダ (クロスアンジュ)|ヒルダ]]に対して。直後に[[紅月カレン|カレン]]から'''「そこは突っ込まないで!」'''と遮られてしまう。
;「うわ…!ああいう風に自信満々すぎる奴って、何か気持ち悪い!」
+
;「うわ…! ああいう風に自信満々すぎる奴って、何か気持ち悪い!」
 
:同話でのエンブリヲとの戦闘前会話。'''3度目の発言である。'''
 
:同話でのエンブリヲとの戦闘前会話。'''3度目の発言である。'''
;「うるさい!龍神丸(龍王丸)は正義の魔神なんだ!お前みたいな奴に手を貸すもんか!」<br>「龍神丸(龍王丸)は僕と一緒に悪い奴を倒すために戦うんだっ!!」
+
;「うるさい! 龍神丸(龍王丸)は正義の魔神なんだ!お前みたいな奴に手を貸すもんか!」<br>「龍神丸(龍王丸)は僕と一緒に悪い奴を倒すために戦うんだっ!!」
 
:『X』対ドアクダールート第44話「真実の黙示録」より、エンブリヲとの戦闘前会話。第36話で自分は[[神部七龍神|聖獣]]より強いと豪語し、更には[[渡瀬青葉|仲]][[ヒナ・リャザン|間達]]を傷付けたにもかかわらず、今度は従えと図々しく歩み寄るエンブリヲを切り捨てる。今までエンブリヲに対して、拒絶反応を繰り返してきたワタルだったが、今回は明確に強い怒りが感じられる。
 
:『X』対ドアクダールート第44話「真実の黙示録」より、エンブリヲとの戦闘前会話。第36話で自分は[[神部七龍神|聖獣]]より強いと豪語し、更には[[渡瀬青葉|仲]][[ヒナ・リャザン|間達]]を傷付けたにもかかわらず、今度は従えと図々しく歩み寄るエンブリヲを切り捨てる。今までエンブリヲに対して、拒絶反応を繰り返してきたワタルだったが、今回は明確に強い怒りが感じられる。
 
;「やったぜ、シモンさん!!」
 
;「やったぜ、シモンさん!!」
14,341

回編集