差分

106 バイト追加 、 2018年11月7日 (水) 22:39
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 読み = だいじゅうじん
 
| 読み = だいじゅうじん
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|恐竜戦隊ジュウレンジャー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|恐竜戦隊ジュウレンジャー}}
| 声優 = {{声優|丸山詠二}}  
+
| 声優 = {{声優|丸山詠二}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::神]]
 
| 分類 = [[分類::神]]
 
| 全長 = [[全長::41.7m]]  
 
| 全長 = [[全長::41.7m]]  
10行目: 15行目:  
| パイロット = ジュウレンジャー/自律行動
 
| パイロット = ジュウレンジャー/自律行動
 
}}
 
}}
 
+
'''大獣神'''は『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』の主役メカ。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』に登場する巨大[[神]]。5体の守護獣が[[合体]]した姿というよりも本来のそれに近い姿であり、恐竜人類の守護神でもある。
+
巨大[[神]]。5体の守護獣が[[合体]]した姿というよりも本来のそれに近い姿であり、恐竜人類の守護神でもある。
    
5体の守護獣が「'''合体、ダイノミッション!'''」のコールで合体した「獣戦車ダイノタンカー」から、「'''発動! 大獣神!'''」のコールで変形することで顕現する。コクピットは頭部。実は6人分のシートが存在しているが、6人目の戦士であるブライがめったに外界に出られない都合上、6人全員が揃うのは第31話「復活! 究極の神!」のみ。また、自意識を持っているためか操縦は全員揃わなくとも可能。
 
5体の守護獣が「'''合体、ダイノミッション!'''」のコールで合体した「獣戦車ダイノタンカー」から、「'''発動! 大獣神!'''」のコールで変形することで顕現する。コクピットは頭部。実は6人分のシートが存在しているが、6人目の戦士であるブライがめったに外界に出られない都合上、6人全員が揃うのは第31話「復活! 究極の神!」のみ。また、自意識を持っているためか操縦は全員揃わなくとも可能。