差分

10 バイト除去 、 2018年11月6日 (火) 19:12
15行目: 15行目:  
'''ステルバー'''は『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ステルバー'''は『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
元々は[[漫画|漫画版]]『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|ゲッターロボ號]]』に登場したロボットで、そちらでは「'''ステルバーα04'''」という名称。終盤では[[量産機|量産]]されている。
+
元々は[[漫画|漫画版]]『[[ゲッターロボ號]]』に登場したロボットで、そちらでは「'''ステルバーα04'''」という名称。終盤では[[量産機|量産]]されている。
   −
アメリカ陸軍、第86師団所属、独立航空騎兵隊[[スーパーロボット]]。巨大ステルス戦闘機とロボット形態の2タイプに[[変形]]可能。原作では2人乗りだが、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]]』では1人乗り。[[テキサスマック]]と同じくアメリカ代表のロボット。
+
アメリカ陸軍、第86師団所属、独立航空騎兵隊[[スーパーロボット]]。巨大ステルス戦闘機とロボット形態の2タイプに[[変形]]可能。原作では操縦担当と攻撃担当の2人乗りだが、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]]』では1人乗り。[[テキサスマック]]と同じくアメリカ代表のロボット。
    
顔面は人間のそれを模しており、顔をしかめたり歯を食いしばったりと意外に表情豊かである(口内には歯はもとより、舌らしきパーツまで確認できる)。口部は変形時にはカバーで覆われる。
 
顔面は人間のそれを模しており、顔をしかめたり歯を食いしばったりと意外に表情豊かである(口内には歯はもとより、舌らしきパーツまで確認できる)。口部は変形時にはカバーで覆われる。
11,676

回編集