差分
編集の要約なし
:原作では連邦軍だったが、今回は[[ティターンズ]]として登場。シリーズでも珍しくアッシマー以外のMS([[ドーベン・ウルフ]])に搭乗する。今回は1シナリオしか出番が無く、部下のベンの方が活躍シナリオが多い為に影は薄いが、敵としては他の名有りパイロット同様に[[2回行動]]があるので注意したい。しかもMAP上で台詞がほぼないので、下手すると存在に気付かぬまま接近を許す可能性がある。
:原作では連邦軍だったが、今回は[[ティターンズ]]として登場。シリーズでも珍しくアッシマー以外のMS([[ドーベン・ウルフ]])に搭乗する。今回は1シナリオしか出番が無く、部下のベンの方が活躍シナリオが多い為に影は薄いが、敵としては他の名有りパイロット同様に[[2回行動]]があるので注意したい。しかもMAP上で台詞がほぼないので、下手すると存在に気付かぬまま接近を許す可能性がある。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:今回から声が入った。第4次と異なり、地球連邦軍所属として登場。ティターンズの命令で[[ロンド・ベル]]と戦うことになる。ロンド・ベルとの戦闘を避けようとしたり、ティターンズのやり方に疑問を抱いたり反発したりするが、ロンド・ベルに協力的になることはない。連邦軍のユニットを大量に倒してしまうとロンド・ベルを疑うようになるが、この後のストーリー展開に特に変化は無い。スパロボ初の[[一般兵]]のものに比べてかなり強い専用アッシマーに搭乗している。
:今回から声が入った。第4次と異なり、地球連邦軍所属として登場。ティターンズの命令で[[ロンド・ベル]]と戦うことになる。ロンド・ベルの投降を受け入れようとしたり、ティターンズのやり方に疑問を抱き反発したりするが、ロンド・ベルに協力的になることはない。連邦軍のユニットを大量に倒してしまうとロンド・ベルを疑うようになるが、この後のストーリー展開に特に変化は無い。スパロボ初の[[一般兵]]のものに比べてかなり強い専用アッシマーに搭乗している。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:'''[[根性]]、[[加速]]、[[集中]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]'''(実際には使用せず)
:'''[[根性]]、[[加速]]、[[集中]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]'''
; [[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]・[[スーパーロボット大戦α|α]]
; [[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]・[[スーパーロボット大戦α|α]]
: '''[[ド根性]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[ひらめき]]'''
: '''[[ド根性]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[ひらめき]]'''
:最終的に彼に墜とされる。
:最終的に彼に墜とされる。
;[[ガディ・キンゼー]]
;[[ガディ・キンゼー]]
:作品によっては同じ組織に所属する上官になる設定。原作では絡みが無いが、『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』ではティターンズと連邦軍とで所属は違うが、その為に彼の高圧的な命令を快く思っていなかった。
:原作では絡みが無いが、作品によっては同じ組織に所属する上官になる設定。『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では所属の違う自分相手に、高圧的に命令する彼を快く思っていなかった。
;[[ジェリド・メサ]]、[[ヤザン・ゲーブル]]
;[[ジェリド・メサ]]、[[ヤザン・ゲーブル]]
:原作では絡みが無いが、スパロボでは一部作品で共闘している。
:原作では絡みが無いが、スパロボでは一部作品で共闘している。
;「な、なんだと!! このアッシマーを円盤獣などと一緒にするな!!」
;「な、なんだと!! このアッシマーを円盤獣などと一緒にするな!!」
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』「陽動作戦」に於ける[[デューク・フリード]]との[[戦闘前会話]]より。デュークからアッシマーを[[円盤獣]]呼ばわりされて。確かにMA形態のアッシマーは円盤に見えなくもないが、ブランの気持ちはもっともである。
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』「陽動作戦」に於ける[[デューク・フリード]]との[[戦闘前会話]]より。デュークからアッシマーを[[円盤獣]]呼ばわりされて。確かにMA形態のアッシマーは円盤に見えなくもないが、ブランの気持ちはもっともである。
;(ロンド=ベルめ、我々を相手にするのに、なんのためらいも見せなかった…やはり、あいつらは反逆者という事か…)
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』「訣別(後)」にて[[ガディ・キンゼー|ガディ]]に強要された、反逆者扱いのロンド・ベル殲滅に失敗した後、連邦軍側が一定機数以上撃破されていた場合の台詞。必要以上の戦闘を避けるべきだったにも関わらず力を奮い過ぎた結果、反逆者扱いに懐疑的だったブランにさえ敵だと認識されてしまう。ゲーム上の実害やシナリオ変更は特に無いが、今後[[メキボス・ボルクェーデ|同じ様なやり方を取ると大変な事になる]]と言うプレイヤーへの警告という意味なのかも知れない。
;(正体不明のガンダムに乗り、単機で行動する…どう考えても怪しいが、敵であれば後ろから攻撃するまでだ)
;(正体不明のガンダムに乗り、単機で行動する…どう考えても怪しいが、敵であれば後ろから攻撃するまでだ)
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』(リアル系ルート)第18話「ゼータの鼓動」で、ティターンズの増援として現れた[[ガンダムヘビーアームズ]]を見据えてのモノローグ。味方機と言えど、上層部から詳細を伝えられていないが故の不信感を滲ませる。
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』(リアル系ルート)第18話「ゼータの鼓動」で、ティターンズの増援として現れた[[ガンダムヘビーアームズ]]を見据えてのモノローグ。味方機と言えど、上層部から詳細を伝えられていないが故の不信感を滲ませる。