差分

1,166 バイト追加 、 2018年11月2日 (金) 14:28
α外伝関連などを編集、追記
51行目: 51行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:セニア用とモニカ用の両機が登場。もちろん[[修理装置]]所持。初期能力は低めだが、改造を施せば一軍として最終話までお世話になれる。パイロットのセニアが修理のお陰でレベルが上昇しやすく、豊富な精神コマンド、高いSPと高レベルの[[援護]]を所持しているので、強敵との戦いにもってこいな機体である。終盤に登場するモニカ機はセニア機より強い。全能力と武器の攻撃力が底上げされ、「エンジェルウィスパー」が格闘属性の武器に変更されている。敵ユニットにしては珍しく修理装置が消えずに残っているが、使用してこないので意味は無い。
+
:セニア用とモニカ用の両機が登場。もちろん[[修理装置]]所持。
 +
:セニア機は能力が低めで、戦闘面では武器改造で化ける[[量産機]]ほど改造効率や使い勝手は良くないが、飛行可能でそちらに次ぐ実力はあり、移動前、移動後射程がどちらも優秀。また戦闘を避ける場合も、最大射程の関係で後半の敵の「反撃不能狙い」からは(気力が溜まっていれば)外れやすいのもメリット。今作の魔装機神系共通だが、こちらの戦闘デモも非常に凝っている。
 +
:何よりパイロットのセニアが豊富な補助精神と高い[[SP]]を両立しているのが最大の利点で、修理のお陰でレベルも上げやすく、余裕があれば高レベルの[[援護]]も活用できる。参入時点では[[祝福]]すら覚えていないため優先度は低いが、未来での再加入後以降は支援ユニットに悩んだらこちらを採用しておけばまず間違いない。
 +
:モニカ機はハードルート最終話にのみ登場。セニア機より強化されており、全能力と武器の攻撃力が底上げされ、「エンジェル・ウィスパー」が格闘属性の武器に変更されている。敵ユニットにしては珍しく修理装置が消えずに残っているが、使用してこないので意味は無い。
 +
:[[メカギルギルガン]]から援護を受けられる位置取り、HP低下で精神使用など、やる気がありそうな仕様もあるが、3PPで撤退し、また交戦するとしてもHPが5000と少なく、それ以上のHPのシュウとメカギルギルガンをマップ兵器で削るついでに倒せるため、意図しないと直接戦闘をすることなく終わるだろう。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
61行目: 65行目:  
:「[[修理装置]]」と「[[補給装置]]」持ち。第1章でもノルス・レイだが、容量の問題なので気にしてはいけない。HPも装甲も低く攻撃力もイマイチとハッキリ言って弱いが、フル改造ボーナスで能力が大きく上がり、スペックだけなら魔装機神とタメを張る能力になる(セニアの能力値の低さと武器の貧弱さから魔装機神と同等の戦闘力というのは無理だが)。攻撃力の不足は相手の側面や背面を取ること、意図的に相性の良い火属性にぶつけることでカバーできる。逆に大地属性には近づかないこと。
 
:「[[修理装置]]」と「[[補給装置]]」持ち。第1章でもノルス・レイだが、容量の問題なので気にしてはいけない。HPも装甲も低く攻撃力もイマイチとハッキリ言って弱いが、フル改造ボーナスで能力が大きく上がり、スペックだけなら魔装機神とタメを張る能力になる(セニアの能力値の低さと武器の貧弱さから魔装機神と同等の戦闘力というのは無理だが)。攻撃力の不足は相手の側面や背面を取ること、意図的に相性の良い火属性にぶつけることでカバーできる。逆に大地属性には近づかないこと。
 
:;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
:;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
::容量の問題は解決しているはずだが、第一章からノルス・レイとして登場している。
+
::容量の問題は解決しているはずだが、DS版では第一章からノルス・レイとして登場する。その後発売されたPSP版ではちゃんとノルスに差し替えられた。
 
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
508

回編集