差分

4,129 バイト追加 、 2012年6月24日 (日) 23:45
ページの作成:「== ウーフ(Wulf) == *登場作品魔装機神シリーズバンプレストオリジナル) **[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔...」
== ウーフ(Wulf) ==
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
*声優:楠大典
*種族:ラ・ギアス人
*性別:男
*[[年齢]]:30代
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *血液型: -->
*所属:[[ヴォルクルス教団]]
<!-- *階級:不明 -->
*役職・称号など:暗殺者
*主な搭乗機:[[ジーヱン]]、[[ボーヰン]]
*キャラクターデザイン:下山剛史

[[ヴォルクルス教団]]の実行部隊(暗殺隊)に所属する狼のような男。長身の痩身体躯を飾るブラウンのテンガロンハットとトレンチコートが主な目印。その信仰心の深さは単独でヴォルクルスの分身を召喚し得るほどに篤い。

本名は不明。

== 登場作品と役柄 ==
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:シナリオ「裏切り」からの御登場。以後、教団の派遣する実行者として幾度となくマサキ達の前に姿を現す。全身図の映るイベントカットが2枚用意されている。

== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力|能力値]] ===
命中と回避に抜きん出ている。射撃と格闘はやや平均より高め。

=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:[[根性]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[P回復|錬功]]

=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:幻影、気配察知

== パイロット[[BGM]] ==
;終わりなき戦い
:

== 人間関係 ==
;[[サティルス・ギャレール]] / [[エルシーネ・テレジア|エルシーネ・ヴォルクルス]]
:上司である大司教。ただし、ウーフの直属の上司はサティルスなので、エルシーネの命令には従わない事もある。
;[[ヌル・ツーホーク]]
:協力者だが、最終的には彼を騙して[[ラスフィトート]]への生贄にした。
;[[シュウ・シラカワ]]
:かつての上司。いまは怨敵の一人。
;[[ガエン]]
:元部下。暗殺者としての弟子でもあったようだ。
;[[サフィーネ・グレイス]]
:
;[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]] / [[プレシア・ゼノサキス]]
:今は亡き仇敵とその娘。
;[[ミオ・サスガ]]
:
;[[レベッカ・ターナー]]
:彼女はウーフの闘争心を刺激する存在であるらしく、専用台詞が存在する。
;[[サナン・ティアンプラサート]]
:「暗殺者」シナリオデモにて彼に瀕死の重傷を負わせるが、結果的に彼に[[ラスフィトート]]復活を阻止されてしまった。

== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
=== 戦闘台詞 ===
;「大地系など、動きが遅い分、格好の標的になるだけだ」<br />「ちいっ!ラ・ウェンター風情にここまで追い込まれるとは……不覚!」
:レベッカとの戦闘で。[[ラ・ウェンター]]も散々な言われ様である。
;「ふ……ガエン。お前に技を教えたのはこの俺だぞ」
:ガエンとの対峙で。

=== 魔装機神シリーズ ===
;「ランドールの名を受け継ぐ者……我らの敵!」
:シナリオ「赦されざる者」から。

== 余談 ==
教団の位階は不明。助祭であったガエンを部下として扱っていた描写を見る限り、助祭長か司教位に相当する身分なのかもしれない。
{{魔装機神シリーズ}}

{{DEFAULTSORT:ううふ}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物あ行]]
[[Category:魔装機神の登場人物]]
[[Category:魔装機神]]