差分

編集の要約なし
4行目: 4行目:  
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|福地仁}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::可変モビルスーツ]]
 
| 分類 = [[分類::可変モビルスーツ]]
 
| 生産形態 = [[専用機|個人改造機]]
 
| 生産形態 = [[専用機|個人改造機]]
17行目: 23行目:  
| 乗員人数 = 1名
 
| 乗員人数 = 1名
 
| パイロット = [[パイロット::グラハム・エーカー]]
 
| パイロット = [[パイロット::グラハム・エーカー]]
| デザイン = {{メカニックデザイン|福地仁}}
   
}}
 
}}
 
+
'''グラハム専用ユニオンフラッグカスタム'''は『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
対ガンダム戦に際し、[[グラハム・エーカー]]の意見を取り入れ[[ユニオンフラッグ]]を極限まで強化した[[モビルスーツ]]。劇中では「'''カスタムフラッグ'''」と呼ばれる。開発担当者は[[レイフ・エイフマン]]と[[ビリー・カタギリ]]。
 
対ガンダム戦に際し、[[グラハム・エーカー]]の意見を取り入れ[[ユニオンフラッグ]]を極限まで強化した[[モビルスーツ]]。劇中では「'''カスタムフラッグ'''」と呼ばれる。開発担当者は[[レイフ・エイフマン]]と[[ビリー・カタギリ]]。