差分

132 バイト追加 、 2018年10月24日 (水) 17:29
268行目: 268行目:  
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』。ダイファイターで移動し、ダイターンで攻撃できる、願っても無い能力。
 
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』。ダイファイターで移動し、ダイターンで攻撃できる、願っても無い能力。
 
;「[[運動性]]+50」
 
;「[[運動性]]+50」
:『[[Zシリーズ]]』以降。巨大なスーパーロボットに付くと考えると一見ネタ能力だが、万丈の能力の高さのためにザコ攻撃はほとんど当たらないという笑えない強さになりかねない(実際につくと運動性は'''185'''。『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では5段階で170、10段階で'''190'''に達する)。原作中ではコミカルな場面も含めて様々な動きを披露していたので、ある意味ダイターン3に合ったボーナスと言えなくもない。事実、『[[スーパーロボット大戦X|X]]』パーフェクトバイブルの巻末インタビューにおいて、寺田Pが「原作の俊敏な動きをイメージしたもの」と答えている。
+
:『[[Zシリーズ]]』以降。巨大なスーパーロボットに付くと考えると一見するとネタ能力のようだが、実際は、万丈の能力の高さにより、雑魚からの攻撃はほとんど当たらないという、笑えないほどの強さになりかねない(実際につくと運動性は'''185'''。『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では5段階で170、10段階で'''190'''に達する)。原作中では、巨体であるにもかかわらず、コミカルな場面も含め、軽やかな動きを幾度も披露していたので、その再現と解釈できる、ダイターン3に似合うボーナスと言えなくもない。事実、『[[スーパーロボット大戦X|X]]』パーフェクトバイブルの巻末インタビューにおいて、寺田Pが'''「原作の俊敏な動きをイメージしたもの」'''と答えている。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
1,004

回編集