差分

核融合について追記。
12行目: 12行目:  
;[[ストライクフリーダムガンダム]]、[[インフィニットジャスティスガンダム]]
 
;[[ストライクフリーダムガンダム]]、[[インフィニットジャスティスガンダム]]
 
:この二機も搭載しているとされるが、場合によって(SRWでも『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の[[ロボット大図鑑]]等で)単に核動力のみとされている場合がある。もっとも[[ミネルバ]]所属ではない機体ではデュートリオンビーム送電システムと組み合わせる意義は薄いわけであるが…。
 
:この二機も搭載しているとされるが、場合によって(SRWでも『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の[[ロボット大図鑑]]等で)単に核動力のみとされている場合がある。もっとも[[ミネルバ]]所属ではない機体ではデュートリオンビーム送電システムと組み合わせる意義は薄いわけであるが…。
:なお、この核動力については「'''レーザー核融合エンジン'''」ともされ、それが確かならば[[コズミック・イラ]]でもこの時代にようやく核融合動力の実用化に成功したと考えうる。
+
:なお、この核動力については「'''レーザー核融合エンジン'''」ともされ、それが確かならば[[コズミック・イラ]]でもこの時代にようやく核融合動力の実用化に成功したと考えうる。ただし、[[コズミック・イラ]]では、物語開始当初の時点でも、戦艦サイズの推進技術では、核融合技術を既に利用している。
    
== ハイパーデュートリオン([[特殊能力]]) ==
 
== ハイパーデュートリオン([[特殊能力]]) ==
匿名利用者