1行目:
1行目:
−
*2013年2月9日公開
+
{{登場作品概要
−
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦X-Ω]](2016年)
+
| 読み =
−
+
| 外国語表記 =
+
| 原作 = BONES
+
| 著者 =
+
| 作画 =
+
| 挿絵 =
+
| 監督 = 五十嵐卓哉
+
| シリーズ構成 =
+
| 脚本 = 榎戸洋司
+
| キャラクターデザイン = 水屋美沙×水屋洋花(原案)<br />伊藤嘉之
+
| メカニックデザイン = コヤマシゲト
+
| 音楽 = 神前暁・高田龍一・帆足圭吾・石濱翔・岡部啓一(MONACA)
+
| 制作 = ボンズ
+
| 放送局 =
+
| 配給元 =
+
| 発売元 =
+
| 掲載誌 =
+
| 出版社 =
+
| レーベル =
+
| 配信元 =
+
| 放送期間 =
+
| 公開日 = 2013年2月9日
+
| 発売日 =
+
| 発表期間 =
+
| 刊行期間 =
+
| 配信開始日 =
+
| 話数 =
+
| 巻数 =
+
| シリーズ =
+
| 前作 =
+
| 次作 =
+
| 劇場版 =
+
| アニメ版 =
+
| 漫画版 =
+
| 小説版 =
+
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
| 初クレジットSRW =
+
| 備考 =
+
| その他 =
+
}}
+
『'''スタードライバー THE MOVIE'''』はボンズが制作した劇場アニメ。
== 概要 ==
== 概要 ==
−
『[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]』の総集編。TVシリーズのストーリーを[[ツナシ・タクト|タクト]]達の回想という形で再構成し、新規映像を追加している。
+
テレビアニメ『[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]』の総集編。TVシリーズのストーリーを[[ツナシ・タクト|タクト]]達の回想という形で再構成し、新規映像を追加している。
冒頭数分とEDではTVシリーズのその後、ゼロ時間の消滅した世界で[[タウバーン]]とバニシングエージの[[サイバディ]]が新宿を舞台に新たな戦いを繰り広げている姿が描かれた。
冒頭数分とEDではTVシリーズのその後、ゼロ時間の消滅した世界で[[タウバーン]]とバニシングエージの[[サイバディ]]が新宿を舞台に新たな戦いを繰り広げている姿が描かれた。
12行目:
51行目:
== 登場人物 ==
== 登場人物 ==
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
−
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第2期]]
;ポケット・ザメク
;ポケット・ザメク
19行目:
58行目:
== 登場メカ ==
== 登場メカ ==
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
−
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第2期]]
;[[タウバーン・コンパートメント]]
;[[タウバーン・コンパートメント]]
29行目:
68行目:
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:初参戦作品。第2期参戦作品第9弾として2016年9月に追加参戦。
:初参戦作品。第2期参戦作品第9弾として2016年9月に追加参戦。
−
−
== 主要スタッフ ==
−
;原作・アニメーション制作
−
:BONES
−
;監督・絵コンテ
−
:五十嵐卓哉
−
;キャラクター原案
−
:水屋美沙×水屋洋花
−
;キャラクターデザイン・総作画監督
−
:伊藤嘉之
−
;メカニックデザイン
−
:コヤマシゲト
−
;音楽
−
:神前暁・高田龍一・帆足圭吾・石濱翔・岡部啓一(MONACA)
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
50行目:
75行目:
[http://www.stardriver-movie.net/ 公式サイト]
[http://www.stardriver-movie.net/ 公式サイト]
−
{{DEFAULTSORT:すたーとらいはー さ むーひー}}
+
{{DEFAULTSORT:すたあとらいはあ さ むうひい}}
[[Category:登場作品]]
[[Category:登場作品]]
[[Category:STAR DRIVER 輝きのタクト|*]]
[[Category:STAR DRIVER 輝きのタクト|*]]