差分

345 バイト追加 、 2018年10月20日 (土) 15:11
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
『[[第4次スーパーロボット大戦]]』より採用されたスーパーロボット大戦を100%面白くするギャラリー。基本的に[[ロボット大図鑑]]とセットで実装されている。インターミッション後のテキストや、シナリオ内で登場したキャラクターをデータセーブと[[クイックセーブ]]で登録すると、登場キャラクターの情報が閲覧できる(ただし、一般兵などの非ネームドキャラは原則適応外)。
 
『[[第4次スーパーロボット大戦]]』より採用されたスーパーロボット大戦を100%面白くするギャラリー。基本的に[[ロボット大図鑑]]とセットで実装されている。インターミッション後のテキストや、シナリオ内で登場したキャラクターをデータセーブと[[クイックセーブ]]で登録すると、登場キャラクターの情報が閲覧できる(ただし、一般兵などの非ネームドキャラは原則適応外)。
   −
搭載当初は資料が少なかったため正確性や記述量に乏しかったが、『[[スーパーロボット大戦α]]』以降は[[著作者]]からの資料の提供および70~80年代作品の[[DVD]]リリースもあって、内容がより充実していった。
+
搭載当初は資料が少なかったため正確性や記述量に乏しかったが、『[[スーパーロボット大戦α]]』以降は[[著作者]]からの資料の提供および70~80年代作品の[[DVD]]リリースもあって、内容がより充実していった。また『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』のみ、「'''キャラクター大辞典'''」と呼ばれていた。
   −
なお、本モードが初実装された『[[第4次スーパーロボット大戦]]』から『[[新スーパーロボット大戦]]』まではキャラクター事典は最初から全て閲覧できる状態になっており、[[バンプレストオリジナル]]キャラクターの解説はストーリーにおける激しいネタバレになっていた([[ロボット大図鑑]]については『第4次』からゲームの進行状況から登録されるものであった)。
+
なお、本モードが初実装された『第4次スーパーロボット大戦』から『[[新スーパーロボット大戦]]』まではキャラクター事典は最初から全て閲覧できる状態になっており、[[バンプレストオリジナル]]キャラクターの解説はストーリーにおける激しいネタバレになっていた([[ロボット大図鑑]]については『第4次』からゲームの進行状況から登録されるものであった)。
    
基本的に据え置き機作品で採用されていたが、『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]』以降は[[プレイステーション・ポータブル|PSP]]や[[プレイステーション・ヴィータ|PSVITA]]のようなSONY製の携帯機作品でも採用されている。
 
基本的に据え置き機作品で採用されていたが、『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]』以降は[[プレイステーション・ポータブル|PSP]]や[[プレイステーション・ヴィータ|PSVITA]]のようなSONY製の携帯機作品でも採用されている。
15行目: 15行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:初出作品。本作のみ「'''キャラクター大辞典'''」。固有名詞のあるキャラクターは隠しキャラを含めて全て掲載されている。
 
:初出作品。本作のみ「'''キャラクター大辞典'''」。固有名詞のあるキャラクターは隠しキャラを含めて全て掲載されている。
 +
:ゲーム中、[[マサキ・アンドー|マサキ]]が「キャラクター大'''事'''典」と間違えて呼ぶ場面がある。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:キャラクターボイス再生機能が追加。当然ながら再生できるのはゲーム内で音声が収録されているキャラのみ。
+
:本作より名称が統一。キャラクターボイス再生機能が追加。当然ながら再生できるのはゲーム内で音声が収録されているキャラのみ。
 
:『α』や『GC』など実装されていない作品もある。
 
:『α』や『GC』など実装されていない作品もある。
  
14,437

回編集