差分

1,121 バイト追加 、 2018年10月8日 (月) 19:14
70行目: 70行目:  
:'''[[努力]]、[[必中]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[隠れ身]]、[[魂]]'''
 
:'''[[努力]]、[[必中]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[隠れ身]]、[[魂]]'''
 
:この時点で完全にスーパー系なラインナップだが防御系精神が消費の重い隠れ身しかないのが辛い所。[[龍虎王]]でレオナと2人乗りになってもこの弱点は改善されない。
 
:この時点で完全にスーパー系なラインナップだが防御系精神が消費の重い隠れ身しかないのが辛い所。[[龍虎王]]でレオナと2人乗りになってもこの弱点は改善されない。
;[[OGシリーズ]]
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION|OG1]]、[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]、[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]、[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]
 
:'''[[必中]]、[[幸運]]、[[加速]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[修行]](ツイン)'''
 
:'''[[必中]]、[[幸運]]、[[加速]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[修行]](ツイン)'''
 
:勝負師である側面の強調か早期に幸運を覚えるようになった。正に特機のためのような精神ではあるが、[[気合]]を持たないため速攻性には欠ける。
 
:勝負師である側面の強調か早期に幸運を覚えるようになった。正に特機のためのような精神ではあるが、[[気合]]を持たないため速攻性には欠ける。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]、[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|OGMD]]
 +
:'''[[必中]]、[[幸運]]、[[加速]]、[[鉄壁]]、[[愛]]、[[修行]](ツイン)'''
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
78行目: 80行目:  
:'''[[集中力]]、[[念動力]]L8、[[切り払い]]L8'''
 
:'''[[集中力]]、[[念動力]]L8、[[切り払い]]L8'''
 
:デフォルトでの技能。
 
:デフォルトでの技能。
;[[OG]]
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION|OG1]]
 
:'''[[念動力]]L8、[[ラッキー]]L6'''
 
:'''[[念動力]]L8、[[ラッキー]]L6'''
 +
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]
 +
:'''[[念動力]]L8、[[ラッキー]]L1、[[援護防御]]L3'''
 +
:新たに援護防御を習得したが、ラッキーのレベルが上昇しなくなったため実質死に技能化してしまった。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]
 +
:'''[[念動力]]L8、[[ラッキー]]L4、[[援護防御]]L2、[[連続攻撃]]L1'''
    
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 +
;ラッキーの発生率+10%、精神コマンド「幸運」の消費SP15
 +
:『第2位次OG』まで。
 +
:ラッキー自体の発動確率が低いので、エースボーナス込みでも当てにはできない。
 
;1マス以内にレオナがいる場合、被ダメージ-10%、ラッキーの発生確率+25%
 
;1マス以内にレオナがいる場合、被ダメージ-10%、ラッキーの発生確率+25%
 
:『OGMD』版。
 
:『OGMD』版。
匿名利用者