差分

53 バイト追加 、 2018年10月4日 (木) 17:13
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
のいずれかまたは両方を併用することが一般的である。
 
のいずれかまたは両方を併用することが一般的である。
   −
しかし、ロボットアニメに登場するキャラクターの(特に具体的な年齢が明らかになっている名前付きキャラクターの)年齢について考える場合、これらの区分と比較して大幅に偏った形状の分布になっているものと思われる。具体的に言えば、10代後半から20代前半にかけての分布が極端に厚い。<br />
+
しかし、ロボットアニメに登場するキャラクターの(特に具体的な年齢が明らかになっている名前付きキャラクターの)年齢について考える場合、これらの区分と比較して大幅に偏った形状の分布になっているものと思われる。具体的に言えば、10代後半から20代前半にかけての分布が極端に厚い。
 +
 
 
特に、大人びた外見あるいは老成した言動・思想を持つ10代から20代のキャラクターや、逆に年長者でありながらも若々しい外見を保っているキャラクターに関しては、実年齢とのギャップを視聴者からツッコまれることも多々ある。
 
特に、大人びた外見あるいは老成した言動・思想を持つ10代から20代のキャラクターや、逆に年長者でありながらも若々しい外見を保っているキャラクターに関しては、実年齢とのギャップを視聴者からツッコまれることも多々ある。
   −
補足すると、現実世界においては平均寿命が伸び続け、高齢者として扱われる年齢区分が定期的に変更(高齢化)されている。例えば1980年頃と2010年頃では平均寿命は15歳近く違っており、医学的にも「現在の75歳は30年前の65歳程度に相当する体力や筋力を持つ」とも発表されている。<br />
+
補足すると、現実世界においては平均寿命が伸び続け、高齢者として扱われる年齢区分が定期的に変更(高齢化)されている。例えば1980年頃と2010年頃では平均寿命は15歳近く違っており、医学的にも「現在の75歳は30年前の65歳程度に相当する体力や筋力を持つ」とも発表されている。
 +
 
 
これに伴い、日本国内での社会体制や医療体制の変化、或いはファッションやメイクの流行によって、外見年齢が1980年頃と2010年では大きく異なっている事が挙げられる。つまり「原作のアニメ作品の制作年次第で、デザイン上の流行や、現在の年齢的外見とは'''大幅に異なる'''」事は覚えておきたい。
 
これに伴い、日本国内での社会体制や医療体制の変化、或いはファッションやメイクの流行によって、外見年齢が1980年頃と2010年では大きく異なっている事が挙げられる。つまり「原作のアニメ作品の制作年次第で、デザイン上の流行や、現在の年齢的外見とは'''大幅に異なる'''」事は覚えておきたい。
   22行目: 24行目:  
ただし、原作における時間経過とスパロボにおける時間経過は必ずしも一致しないので不自然な場合があり、作中でもネタにされる。
 
ただし、原作における時間経過とスパロボにおける時間経過は必ずしも一致しないので不自然な場合があり、作中でもネタにされる。
   −
(例:アムロ・レイ 旧シリーズでは10ヶ月の間に1stの「16歳」から逆襲のシャアの「29歳」になっている)
+
* 例:[[アムロ・レイ]]。[[旧シリーズ]]では10ヶ月の間に1stの「16歳」から逆襲のシャアの「29歳」になっている。
    
また、登場作品を跨る場合に限らず、同一の作中で年齢が加算されるようなケースもある。このうち、「劇中で1年経ったため、どこかで1歳年をとっているはず」という事象は言いだすとキリがないので原則的に無視し、最も代表的と思われる年齢によって記載する。
 
また、登場作品を跨る場合に限らず、同一の作中で年齢が加算されるようなケースもある。このうち、「劇中で1年経ったため、どこかで1歳年をとっているはず」という事象は言いだすとキリがないので原則的に無視し、最も代表的と思われる年齢によって記載する。
   −
(例:日向仁 小学5年生なので「11歳」)
+
*例:[[日向仁]]。小学5年生なので「11歳」。
    
一方、特殊要因によって年齢が大きく変わって登場する場合もあるが、これらについてもレイズナーなど続編に準ずる例外を除いて基本的に無視する。
 
一方、特殊要因によって年齢が大きく変わって登場する場合もあるが、これらについてもレイズナーなど続編に準ずる例外を除いて基本的に無視する。
   −
(例:電童の最終回で3人が中学生に成長しているケース、トップをねらえ!最終話でカズミだけ年をとって再登場したケース、等)。
+
*例:『[[GEAR戦士電童]]』の最終回で3人が中学生に成長しているケース、『[[トップをねらえ!]]』最終話で[[アマノカズミ]]だけ年をとって再登場したケース、等。
    
== 年齢一覧(版権作品) ==
 
== 年齢一覧(版権作品) ==
37行目: 39行目:  
一般的には幼児として括られる年齢。
 
一般的には幼児として括られる年齢。
   −
伝説巨神イデオンにおいて[[無限力]]の守護対象となる赤ん坊などが代表。
+
『[[伝説巨神イデオン]]』において[[無限力]]の守護対象となる赤ん坊などが代表。
    
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
74行目: 76行目:  
このぐらいの年齢になってくると、スパロボでも同世代間での交流などが描かれ始める。
 
このぐらいの年齢になってくると、スパロボでも同世代間での交流などが描かれ始める。
   −
スパロボNEOはこの世代の独壇場。
+
『[[NEO]]』はこの世代の独壇場。
    
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
161行目: 163行目:  
ロボットアニメにおいては主力となる(役どころの重要さにおいても、戦力としても)年齢層で、最も分布が厚い。
 
ロボットアニメにおいては主力となる(役どころの重要さにおいても、戦力としても)年齢層で、最も分布が厚い。
   −
[[スーパーロボット大戦MX|MX]]における[[アクア・ケントルム|アクア]]が自身の年齢を危惧するネタは、この辺りの実情をストレートに表現していると言える。
+
[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』における[[アクア・ケントルム|アクア]]が自身の年齢を危惧するネタは、この辺りの実情をストレートに表現していると言える。
    
==== 13歳 ====
 
==== 13歳 ====
262行目: 264行目:  
| [[ビーチャ・オーレグ]] ||  
 
| [[ビーチャ・オーレグ]] ||  
 
|-
 
|-
| [[ヒイロ・ユイ]]ほか、[[リリーナ・ドーリアン]] || ガンダムWのガンダムチームは全員該当。<br />ただし、[[トロワ・バートン|トロワ]]は推定年齢。
+
| [[ヒイロ・ユイ]]ほか、[[リリーナ・ドーリアン]] || 『ガンダムW』のガンダムチームは全員該当。<br />ただし、[[トロワ・バートン|トロワ]]は推定年齢。
 
|-
 
|-
 
| [[ガロード・ラン]]、[[ティファ・アディール]]、<br />[[カリス・ノーティラス]]、[[パーラ・シス]] ||  
 
| [[ガロード・ラン]]、[[ティファ・アディール]]、<br />[[カリス・ノーティラス]]、[[パーラ・シス]] ||  
317行目: 319行目:  
| [[サイ・サイシー]] ||
 
| [[サイ・サイシー]] ||
 
|-
 
|-
| [[キラ・ヤマト]]、[[アスラン・ザラ]]<br />[[カガリ・ユラ・アスハ]]、[[ラクス・クライン]] || 全てSEED時。
+
| [[キラ・ヤマト]]、[[アスラン・ザラ]]<br />[[カガリ・ユラ・アスハ]]、[[ラクス・クライン]] || 全て『SEED』時。
 
|-
 
|-
 
| [[シン・アスカ]] ||  
 
| [[シン・アスカ]] ||  
415行目: 417行目:  
| [[ロラン・セアック]] ||  
 
| [[ロラン・セアック]] ||  
 
|-
 
|-
| [[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]] || 全てSEED時。
+
| [[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]] || 全て『SEED』時。
 
|-
 
|-
 
| [[ルナマリア・ホーク]] ||  
 
| [[ルナマリア・ホーク]] ||  
520行目: 522行目:  
| [[ハリー・オード]] ||  
 
| [[ハリー・オード]] ||  
 
|-
 
|-
| [[キラ・ヤマト]]、[[アスラン・ザラ]]<br />[[カガリ・ユラ・アスハ]]、[[ラクス・クライン]] || 全てSEED DESTINY時。
+
| [[キラ・ヤマト]]、[[アスラン・ザラ]]<br />[[カガリ・ユラ・アスハ]]、[[ラクス・クライン]] || 全て『SEED DESTINY』時。
 
|-
 
|-
| [[ロウ・ギュール]] || SEED ASTRAY時。 
+
| [[ロウ・ギュール]] || 『SEED ASTRAY』時。
 
|-
 
|-
 
| [[ミューディー・ホルクロフト]] ||  
 
| [[ミューディー・ホルクロフト]] ||  
542行目: 544行目:  
| [[剣鉄也]]、[[炎ジュン]] || ただし、鉄也の年齢は第18話までは22歳で設定されていた。 
 
| [[剣鉄也]]、[[炎ジュン]] || ただし、鉄也の年齢は第18話までは22歳で設定されていた。 
 
|-
 
|-
| [[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[巴武蔵]]<br />[[車弁慶]]、[[早乙女ミチル]] || いずれもゲッターGの時。
+
| [[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[巴武蔵]]<br />[[車弁慶]]、[[早乙女ミチル]] || いずれも『ゲッターG』時。
 
|-
 
|-
 
| [[司馬宙]] ||  
 
| [[司馬宙]] ||  
603行目: 605行目:  
| [[ディアナ・ソレル]] || 公称年齢。正確な年齢は不明。 
 
| [[ディアナ・ソレル]] || 公称年齢。正確な年齢は不明。 
 
|-
 
|-
| [[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]] || 全てSEED DESTINY時。
+
| [[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]] || 全て『SEED DESTINY』時。
 
|-
 
|-
 
| [[アレルヤ・ハプティズム]](1st) || 「1st」第11話で20歳になる。 
 
| [[アレルヤ・ハプティズム]](1st) || 「1st」第11話で20歳になる。 
928行目: 930行目:  
| [[マリュー・ラミアス]](SEED) ||
 
| [[マリュー・ラミアス]](SEED) ||
 
|-
 
|-
| [[叢雲劾]] || SEED ASTRAY時。
+
| [[叢雲劾]] || 『SEED ASTRAY』時。
 
|-
 
|-
 
| [[スメラギ・李・ノリエガ]](1st)、<br />[[アレルヤ・ハプティズム]](劇場版)  ||
 
| [[スメラギ・李・ノリエガ]](1st)、<br />[[アレルヤ・ハプティズム]](劇場版)  ||
1,047行目: 1,049行目:  
いわゆる三十路。
 
いわゆる三十路。
   −
このぐらいの年になるとスパロボでは既に重鎮の域で、組織のリーダーや古兵(ふるつわもの)系のキャラが多く登場する。おっさんと呼ばれても否定しない人が多いようである。
+
このぐらいの年になるとスパロボでは既に重鎮の域で、組織のリーダーや古兵(ふるつわもの)系のキャラが多く登場する。おっさんと呼ばれても否定しない人が多いようである。また、男女問わず既婚者はこの辺から増えてくる。ロボットアニメ界では恋愛に関しては早熟だが、比較的晩婚のようである。
また、男女問わず既婚者はこの辺から増えてくる。ロボットアニメ界では恋愛に関しては早熟だが、比較的晩婚のようである。
      
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
1,274行目: 1,275行目:  
世間一般的には還暦。定年を迎えて赤いちゃんちゃんこを着て、本格的におじいちゃんおばあちゃんの仲間入りをする年齢。
 
世間一般的には還暦。定年を迎えて赤いちゃんちゃんこを着て、本格的におじいちゃんおばあちゃんの仲間入りをする年齢。
   −
この辺りの年齢層では、Vガンダムのじいちゃんばあちゃん勢が元気に頑張っているのが印象的。
+
この辺りの年齢層では、『[[機動戦士Vガンダム]]』のじいちゃんばあちゃん勢が元気に頑張っているのが印象的。
    
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
1,419行目: 1,420行目:     
=== 13歳~19歳 ===
 
=== 13歳~19歳 ===
  −
;'''13歳~16歳'''
  −
:
  −
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
|-
+
|+13歳~16歳
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
|-
 
|-
1,459行目: 1,456行目:  
| [[コウタ・アズマ]] ||  
 
| [[コウタ・アズマ]] ||  
 
|}
 
|}
  −
;'''17歳~19歳'''
  −
:
  −
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
|-
+
|+17歳~19歳
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
|-
 
|-
1,530行目: 1,523行目:     
=== 20代 ===
 
=== 20代 ===
;'''20代前半'''
  −
:
  −
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
|-
+
|+20代前半
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
|-
 
|-
1,586行目: 1,576行目:  
| [[トライア・スコート]](破界篇)、<br />[[ユーサー・インサラウム]] ||  
 
| [[トライア・スコート]](破界篇)、<br />[[ユーサー・インサラウム]] ||  
 
|}
 
|}
  −
;'''20代後半'''
  −
:
  −
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
|-
+
|+20代後半
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
! 年齢 !! キャラクター !! 備考
 
|-
 
|-
1,743行目: 1,729行目:  
*[[魔獣エンデ]](3000歳以上)
 
*[[魔獣エンデ]](3000歳以上)
    +
{{DEFAULTSORT:ねんれい}}
 
[[category:資料]]
 
[[category:資料]]
{{DEFAULTSORT:ねんれいいちらん}}
 
10,757

回編集