差分

686 バイト追加 、 2018年10月4日 (木) 00:34
200行目: 200行目:  
;「私は、救ってくれた人のために戦っているわ」
 
;「私は、救ってくれた人のために戦っているわ」
 
;「それは…人が生きるための真理よ」
 
;「それは…人が生きるための真理よ」
:アムロに戦う理由を問われ、迷うことなく答えた。至極真っ当な理由であるが、両親と決別し、故郷の家も失ったアムロにとっては、信じがたい発言であった。
+
:アムロに戦う理由を問われ、迷うこと無く答えた。至極真っ当な理由であるが、両親と決別し、故郷の家も失ったアムロにとっては、信じがたい発言であった。
 
;「人は…変わってゆくのね。私達と同じように……」
 
;「人は…変わってゆくのね。私達と同じように……」
 
;「アムロは、本当に信じて?」
 
;「アムロは、本当に信じて?」
;「あぁ……。刻が見える……」
+
;「''あぁ……。刻が見える……''」
 
:同じく第41話より。[[エルメス]]を撃墜された時の最期の台詞。ララァの死はシャアとアムロに[[トラウマイベント|深い心の傷痕]]を残した…。
 
:同じく第41話より。[[エルメス]]を撃墜された時の最期の台詞。ララァの死はシャアとアムロに[[トラウマイベント|深い心の傷痕]]を残した…。
 +
;「殺し合うのがニュータイプじゃないでしょ」
 +
:第43話(最終話)より。シャアとの[[白兵戦|死闘]]を終えたアムロを導いて。アムロはララァのこのアドバイスに従い、自身のニュータイプの力を駆使して[[ホワイトベース隊]]のメンバーに[[ホワイトベース|母艦]]および宇宙要塞「[[ア・バオア・クー]]」からの脱出を促し、全員生還する事ができた。
 +
:[[レビル将軍|「ニュータイプとは戦争なんぞせんでもいい人間」]]と同じく、ニュータイプとはどのような人間なのかについて言及した台詞の一つである。
 
;「この熱が、人を温めるのでしょう……?」
 
;「この熱が、人を温めるのでしょう……?」
 
:[[OVA|OVA版]]『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』第7巻より。[[バナージ・リンクス|バナージ]]からの熱を受けてもなお「こんな熱を感じても、何も!」とあえて[[希望]]を否定する[[フル・フロンタル|フロンタル]]に対して。
 
:[[OVA|OVA版]]『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』第7巻より。[[バナージ・リンクス|バナージ]]からの熱を受けてもなお「こんな熱を感じても、何も!」とあえて[[希望]]を否定する[[フル・フロンタル|フロンタル]]に対して。
880

回編集