差分

88 バイト除去 、 2018年9月19日 (水) 16:47
221行目: 221行目:  
*コンパチヒーローシリーズの系譜にあたる「ロストヒーローズ」(PSP/3DS)でも、メタスは数多の歴代ガンダム達を差し置いて、'''女性人格'''でアシストサブ登場を果たしている。
 
*コンパチヒーローシリーズの系譜にあたる「ロストヒーローズ」(PSP/3DS)でも、メタスは数多の歴代ガンダム達を差し置いて、'''女性人格'''でアシストサブ登場を果たしている。
 
**バンプレスト作品におけるメタスの優遇は謎というより、もはや伝統なのかも知れない。
 
**バンプレスト作品におけるメタスの優遇は謎というより、もはや伝統なのかも知れない。
*[[SDガンダムシリーズ]]でもメタスは女性キャラとして登場することが多いが、[[SDガンダム外伝]]に登場した僧侶メタスは珍しく'''男性人格'''<ref>カードダスでは性別を示す描写はないが、OVAでは男性である菊池正美氏が[[騎士アレックス]]や剣士リガズィ、戦士リックディアスと兼任で声を宛てていた。</ref>である。
+
*[[SDガンダムシリーズ]]でもメタスは女性キャラとして登場することが多いが、[[SDガンダム外伝]]に登場した僧侶メタスは珍しく'''男性人格'''<ref>カードダスでは性別を示す描写はないが、OVAでは男性である菊池正美氏が声を宛てていた。</ref>である。
 
**またこの僧侶メタスは、顔が何故か本来のモノアイではなく[[ジェガン]]に似たゴーグルアイになっている点でも異端な存在である。上記の「モノアイ=敵」という点を考慮して変更されたのだろうか。
 
**またこの僧侶メタスは、顔が何故か本来のモノアイではなく[[ジェガン]]に似たゴーグルアイになっている点でも異端な存在である。上記の「モノアイ=敵」という点を考慮して変更されたのだろうか。