差分

51行目: 51行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
;ビームキャノン「フォルファントリー」
 
;ビームキャノン「フォルファントリー」
 
:ウイングバインダーの先端部に内蔵されたビーム兵器。本機の武装で最大級の威力を持つ。パワーセルの供給が続く限り、連射可能。
 
:ウイングバインダーの先端部に内蔵されたビーム兵器。本機の武装で最大級の威力を持つ。パワーセルの供給が続く限り、連射可能。
 
:ちなみに「フォルファントリー」とは「風呂敷」の意。『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の演出を見る限り、ビームは緑色である。
 
:ちなみに「フォルファントリー」とは「風呂敷」の意。『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の演出を見る限り、ビームは緑色である。
:;フォルファントリー突撃
+
;モノフェーズ光波防御シールド「アルミューレ・リュミエール」
::ウイングバインダーの先端部にあるアルミューレ・リュミエールをランス状に展開し、体当たりを行う。
+
:両腕とウイングバインダーに装備された光学防御兵器。光波防御帯(アルテミスの傘)の改良型で、外部からの攻撃を防ぎつつ、内側からの攻撃を可能としている。また、発生装置を変形させる事でビームランスとして使う事も可能である。
::『W』では両肩のリュミエールをランス状にしているが、これは本来緊急時に編み出した攻撃方法である(劇中では左肩のみを使っている)。
+
:ただし、エネルギーの消費も激しく、完全展開が可能な時間は5分間である。そのため、通常は腕部の物のみを使用している。
:
+
:さらに、「対ビームコーティング処理が施された武装や[[ラミネート装甲]]製の武装や、アルミューレ・リュミエールと同等以上の出力の[[ビーム兵器]]等で攻撃されると、容易く突破されてしまう」という欠点も有る。
 +
:ちなみに、この装備は[[ザムザザー]]等の[[陽電子リフレクター]]や[[デスティニーガンダム|デスティニー]]、[[ストライクフリーダムガンダム|ストライクフリーダム]]などに装備された[[ビームシールド]]の原型である。
 
;ビームナイフ「ロムテクニカRBWタイプ7001」
 
;ビームナイフ「ロムテクニカRBWタイプ7001」
 
:ロムテクニカ社製の武装で、通常の[[ビームサーベル]]より刃渡りが短い。この武装もエネルギーを柄に設置されたパワーセルから供給する。両腕、両脚、ビームサブマシンガンに計5基装備している。
 
:ロムテクニカ社製の武装で、通常の[[ビームサーベル]]より刃渡りが短い。この武装もエネルギーを柄に設置されたパワーセルから供給する。両腕、両脚、ビームサブマシンガンに計5基装備している。
63行目: 65行目:  
:ザスタバ社製の武装。薬莢型のパワーセルを多数内蔵した専用マガジンを使用して発射する。
 
:ザスタバ社製の武装。薬莢型のパワーセルを多数内蔵した専用マガジンを使用して発射する。
 
:また、着脱式のビームナイフも装備されており、銃剣として使う他、柄ごと射出することも出来る。なお、月面基地襲撃時には2号機から奪い取ったもう一丁のビームサブマシンガンを装備していた。
 
:また、着脱式のビームナイフも装備されており、銃剣として使う他、柄ごと射出することも出来る。なお、月面基地襲撃時には2号機から奪い取ったもう一丁のビームサブマシンガンを装備していた。
;モノフェーズ光波防御シールド「アルミューレ・リュミエール」
+
 
:両腕とウイングバインダーに装備された光学防御兵器。光波防御帯(アルテミスの傘)の改良型で、外部からの攻撃を防ぎつつ、内側からの攻撃を可能としている。また、発生装置を変形させる事でビームランスとして使う事も可能である。
+
==== 必殺技 ====
:ただし、エネルギーの消費も激しく、完全展開が可能な時間は5分間である。そのため、通常は腕部の物のみを使用している。
+
;フォルファントリー突撃
:さらに、「対ビームコーティング処理が施された武装や[[ラミネート装甲]]製の武装や、アルミューレ・リュミエールと同等以上の出力の[[ビーム兵器]]等で攻撃されると、容易く突破されてしまう」という欠点も有る。
+
:アルミューレ・リュミエールをランス状に展開し、体当たりを行う。
:ちなみに、この装備は[[ザムザザー]]等の[[陽電子リフレクター]]や[[デスティニーガンダム|デスティニー]]、[[ストライクフリーダムガンダム|ストライクフリーダム]]などに装備された[[ビームシールド]]の原型である。
+
:『W』では両肩のリュミエールをランス状にしているが、これは本来緊急時に編み出した攻撃方法である(劇中では左肩のみを使っている)。
:;リュミエール・ランサー
+
;リュミエール・ランサー
::『G GENERATION CROSS DRIVE』でのミオ・クロフォード機が使用する攻撃。シールドではなく、砲口のエネルギーを槍状に形成して突撃する。
+
:『G GENERATION CROSS DRIVE』でのミオ・クロフォード機が使用する攻撃。シールドではなく、砲口のエネルギーを槍状に形成して突撃する。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===