差分

71 バイト追加 、 2018年9月9日 (日) 07:13
124行目: 124行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 +
;シールド
 +
:折りたたみ式で、左腕に固定されている。裏側にはシュツルムファウストやグレネードランチャーを装備。左腕に1基装着。
 +
:;グレネードランチャー
 +
::シールド上部の裏側に装備された武装。
 +
:;シュツルムファウスト
 +
::シールド下部の裏側に4発装備。手に持って発射するだけでなく、シールドから直接撃ち出す事も可能。
 +
:
 
;ビームソードアックス
 
;ビームソードアックス
 
:近接戦用の武装。[[ビームサーベル|サーベル]]、斧、ピックの3モードに切り替え可能。
 
:近接戦用の武装。[[ビームサーベル|サーベル]]、斧、ピックの3モードに切り替え可能。
 
;ビームマシンガン
 
;ビームマシンガン
:[[ビームライフル|ビーム]]を撃ち出すマシンガン。一般機と指揮官機で形状が異なる。
+
:[[ビームライフル|ビーム]]を撃ち出すマシンガン。銃口が二種あり、連射の他にも通常のビームライフルの機能もある。
 
:原作では[[アムロ]]の駆る[[νガンダム]]に奪われて使用されたこともあった。
 
:原作では[[アムロ]]の駆る[[νガンダム]]に奪われて使用されたこともあった。
 
:;グレネードランチャー
 
:;グレネードランチャー
 
::ビームマシンガンに取り付けるオプション装備。
 
::ビームマシンガンに取り付けるオプション装備。
 +
:
 
;ショックアンカー
 
;ショックアンカー
 
:敵機をワイヤーで拘束し、電撃を流す。原作ではνガンダムに使用していた。
 
:敵機をワイヤーで拘束し、電撃を流す。原作ではνガンダムに使用していた。
;シールド
  −
:折りたたみ式で、左腕に固定されている。裏側にはシュツルムファウストやグレネードランチャーを装備。
  −
:;グレネードランチャー
  −
::シールド上部の裏側に装備された武装。
  −
:;シュツルムファウスト
  −
::シールド下部の裏側に4発装備。手に持って発射するだけでなく、シールドから直接撃ち出す事も可能。
      
==== オプション装備 ====
 
==== オプション装備 ====