47行目:
47行目:
小説版にて、バトル7艦長として[[バジュラ本星]]に赴いた。戦線に到着早々、ミリアと共に[[VF-25 メサイア|VF-25]]で出撃(本人曰く「デート」)し、ミシェルとクランを驚愕させた。
小説版にて、バトル7艦長として[[バジュラ本星]]に赴いた。戦線に到着早々、ミリアと共に[[VF-25 メサイア|VF-25]]で出撃(本人曰く「デート」)し、ミシェルとクランを驚愕させた。
−
'''70歳近い年齢だが、未だに肉体年齢は若いまま'''とされている。なお、マックス(と妻のミリア)が年齢を重ねても、未だに肉体年齢の若さを保っていられる理由は、制作者側曰く'''「天才だから」'''だそうである。
+
'''70歳近い年齢だが、未だに肉体年齢は若いまま'''とされている。なお、マックス(と妻のミリア)が年齢を重ねても、未だに肉体年齢の若さを保っていられる理由は、キャラデザの美樹本晴彦曰く''' 『“老ける”というのは凡人の発想』'''(=天才だから老けるという発想が無い)だそうである。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
216行目:
216行目:
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==
「弘法筆を選ばず」を地で行く天才故か、作品となった時代ごとの最新鋭機へ積極的に乗り換えていくのが彼のスタイルである。
「弘法筆を選ばず」を地で行く天才故か、作品となった時代ごとの最新鋭機へ積極的に乗り換えていくのが彼のスタイルである。
+
概要にもあるように、ワンオフ以外の機体は(職権で)すべて所持しているため、これ以外の機体にも搭乗経験だけならある。
そして、どんな機体でも彼の技量全てを発揮できそうにないのが、彼の底知れぬ天才ぶりを表しているといえよう。
そして、どんな機体でも彼の技量全てを発揮できそうにないのが、彼の底知れぬ天才ぶりを表しているといえよう。
+
以下は実際の作品で搭乗が確認出来ている機体となる。
;[[VF-1A バルキリー]]
;[[VF-1A バルキリー]]
:
: