差分

770 バイト追加 、 2018年8月30日 (木) 22:49
62行目: 62行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
:'''[[応援]]、[[信頼]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[激励]]、[[補給]]'''
 
:'''[[応援]]、[[信頼]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[激励]]、[[補給]]'''
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 +
:'''[[信頼]]、[[根性]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[応援]]、[[補給]]'''
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
 +
:'''[[不屈]]、[[集中]]、[[友情]]、[[かく乱]]、[[絆]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 
:'''[[応援]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[幸運]]、[[補給]]'''
 
:'''[[応援]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[幸運]]、[[補給]]'''
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
+
 
:'''[[不屈]]、[[集中]]、[[友情]]、[[かく乱]]、[[絆]]'''
      
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
73行目: 76行目:  
:'''[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L3]]'''
 
:'''[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L3]]'''
 
:小隊員に専念する事が多いので、後から養成するならば、[[ラーニング]]や[[支援攻撃]]、[[SPアップ]]を覚えさせると良い。
 
:小隊員に専念する事が多いので、後から養成するならば、[[ラーニング]]や[[支援攻撃]]、[[SPアップ]]を覚えさせると良い。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 +
:'''[[底力|底力L4]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L3]]'''
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
 +
:'''[[底力|底力L5]]、[[援護防御|援護防御L3]]、[[パーツ供給]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
:'''[[援護攻撃|援護攻撃L3]]、[[援護防御|援護防御L3]]、[[コンボ|コンボL2]]'''
 
:'''[[援護攻撃|援護攻撃L3]]、[[援護防御|援護防御L3]]、[[コンボ|コンボL2]]'''
79行目: 86行目:  
;マインド系の特殊効果武器無効
 
;マインド系の特殊効果武器無効
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]での能力。そもそも被弾すると撃墜の危険が伴う為、あまり意味が無い。[[ガンダムサンドロック改]]の装甲をフル改造し、マインド系の特殊効果武器を使うボスの攻撃に対する保険として援護防御を使うときくらいか。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]での能力。そもそも被弾すると撃墜の危険が伴う為、あまり意味が無い。[[ガンダムサンドロック改]]の装甲をフル改造し、マインド系の特殊効果武器を使うボスの攻撃に対する保険として援護防御を使うときくらいか。
<!-- == パイロットBGM == -->
+
 
 +
=== [[エースボーナス]] ===
 +
;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド「幸運」が掛かる
 +
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]で採用。
 +
;回避率+10%、出撃時にSP+20
 +
:[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]で採用。
 +
 
 +
<!-- == パイロットBGM == ->
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
匿名利用者