差分

3,425 バイト追加 、 2018年8月29日 (水) 14:05
α外伝関連、台詞、人物関係を編集、追記。
103行目: 103行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:劇場版のシチュエーションでピンチに陥った甲児の前に現れる。以降は[[マクロス]]が[[宇宙]]に行っている間、[[スーパーロボット]]不在の極東支部を防衛していた。後半に味方になるが、[[ロンド・ベル]]隊に対して批判的な言動が一部見受けられ、α外伝の伏線となっている。今作での[[グレートマジンガー]]の性能と鉄也の能力自体は悪くないのだが、参戦が遅い為に影が薄くなりがち。
+
:劇場版のシチュエーションでピンチに陥った甲児の前に現れる。以降は[[マクロス]]が[[宇宙]]に行っている間、[[スーパーロボット]]不在の極東支部を防衛していた。後半に味方になるが、[[ロンド・ベル]]隊に対して批判的な言動が一部見受けられ、α外伝の伏線となっている。今作での[[グレートマジンガー]]の性能と鉄也の能力自体は悪くないのだが、参戦が遅い為に影が薄くなりがち。これまで互換性能だった甲児と違い[[射撃]]が高いという特徴があるが、今回は活用はしにくいか。
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::[[格闘 (能力)|格闘]]、[[射撃]]、[[技量]]がかなり高くなり、1軍として申し分ない実力を持つ。[[加速]]の代わりに[[ひらめき]]を覚え、ボス戦の備えも万全になった。高い技量値を生かすなら[[クリティカル]]率の高い大車輪ロケットパンチを持つ強化型マジンガーZに乗せ換えてやると鬼に金棒。
 
::[[格闘 (能力)|格闘]]、[[射撃]]、[[技量]]がかなり高くなり、1軍として申し分ない実力を持つ。[[加速]]の代わりに[[ひらめき]]を覚え、ボス戦の備えも万全になった。高い技量値を生かすなら[[クリティカル]]率の高い大車輪ロケットパンチを持つ強化型マジンガーZに乗せ換えてやると鬼に金棒。
 
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:オリジナル[[主人公]]がいないα外伝における、事実上の[[主人公]]の1人。現代編では極東支部ルート第4話が最も早い初登場で、兜博士と共に[[ティターンズ]]の捕虜となりながらも、密かに隠した[[グレートマジンガー]]のファイヤー・オンに成功し、[[DVE]]も付く優遇振り。その後も[[リリーナ・ドーリアン]]の完全平和主義を否定しつつも彼女が見せた勇気は認めるイベントや、[[プリベンター]]の方針に反発するなど、鉄也がメインとなって絡む描写が続く。その後の未来世界ではジュンとともに最初からいる現代組でしばらく出番が多く、[[兜甲児|甲児]]への嫉妬による苦悩、そして彼との和解と成長がストーリー上で描かれた。未来世界で冒頭彼の視点で行動させたのは、単独行動が可能な人物ということで抜擢されたらしい。能力は申し分ないが、[[防御]][[回避]]系の[[精神コマンド]]が[[鉄壁]]しかないため、終盤のボス戦は注意が必要。
+
:オリジナル[[主人公]]がいないα外伝における、事実上の[[主人公]]の1人。現代編では極東支部ルート第4話が最も早い初登場で、兜博士と共に[[ティターンズ]]の捕虜となりながらも、密かに隠した[[グレートマジンガー]]のファイヤー・オンに成功し、[[DVE]]も付く優遇振り。その後も[[リリーナ・ドーリアン]]の完全平和主義を否定しつつも彼女が見せた勇気は認めるイベントや、[[プリベンター]]の方針に反発するなど、鉄也がメインとなって絡む描写が続く。その後の未来世界ではジュンとともに最初からいる現代組でしばらく出番が多く、[[兜甲児|甲児]]への嫉妬と境遇による苦悩、そして彼との和解と成長がストーリー上で描かれた。未来世界で冒頭彼の視点で行動させたのは、単独行動が可能な人物ということで抜擢されたらしい。
 +
:今回から能力は完全に甲児の上位互換となり、特に[[射撃]][[技量]]が高く、サンダーブレークが射撃属性となったグレートとも相性が良い。出番の多さから技能ポイントも稼ぎやすく、後半はカイザーに乗せる手もある。ただし[[援護]]の習得がマジンガー系では一番遅い、また防御・回避系の[[精神コマンド]]が[[鉄壁]]しかないため、終盤のボス戦は注意が必要になるなど、尖った性質も持つ。
 +
:ストーリー上必ず[[ダンテ]]に洗脳され、一時的にグレートと共に味方の時の能力のまま敵対するが、倒すとゲームオーバーになる。だが経験値は入るため、(通常は強制出撃キャラに限られるが)あらかじめ[[修理]]などでレベルを上げておくと、[[修理]]や[[補給]]ができないキャラも[[全滅プレイ]]でレベル99にしやすい。また高難易度ルートでは洗脳状態で登場する前にダンテを撃破すると、そのマップでは味方合流後も敵対したまま進行し、撃墜してもゲームオーバーにならないが、'''このマップのストーリーが台無しになる'''ため注意。こちらの方法なら上記のレベル上げができるキャラの範囲も大幅に増える。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:α外伝を経て、精神的に成長した描写が多い。『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』の[[司馬宙]]との絡みが多く、人間でなくなったことでヤケになる宙に自分の経験を語ったり、一緒に訓練したりしていた。ミケーネ帝国との激戦が描かれ、小隊長能力も対ミケーネ戦に有利となっている。
+
:『α外伝』を経て、精神的に成長した描写が多い。洗脳をはねのけるために自分の脚を拳銃で撃ちぬくなどの荒療治も行った。『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』の[[司馬宙]]との絡みが多く、人間でなくなったことでヤケになる宙に自分の経験を語ったり、一緒に訓練したりしていた。ミケーネ帝国との激戦が描かれ、小隊長能力も対ミケーネ戦に有利となっている。
 +
:引き続き能力の高さの他、新たに[[気迫]]を覚えるため、マジンパワーが即発動できる点が心強い。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:[[主人公]]の一人、[[トウマ・カノウ]]の指南役として、鬼コーチぶりを発揮している。
 
:[[主人公]]の一人、[[トウマ・カノウ]]の指南役として、鬼コーチぶりを発揮している。
279行目: 282行目:  
:ミケーネ帝国の最高権力者であるが、原作において直接対決をする事が無く、後日談作品も含めて決着が付かなかった。
 
:ミケーネ帝国の最高権力者であるが、原作において直接対決をする事が無く、後日談作品も含めて決着が付かなかった。
 
:しかし、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』において遂に雌雄を決する戦いが実現する。
 
:しかし、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』において遂に雌雄を決する戦いが実現する。
 +
;[[ダンテ]]
 +
:原作では直接面識はないが、『[[α外伝]]』では[[ガレリィ長官]]の協力もあって彼の心の隙に付け入り洗脳に成功する。仲間が倒すことでその洗脳が解けるが、鉄也自身が洗脳をはねのけダンテを倒すパターンもある。
 
;不動明/デビルマン
 
;不動明/デビルマン
 
:[[漫画]]『デビルマン対闇の帝王 DEVILMAN vs HADES』では、不本意ながらも闇の帝王の軍門に降った彼から攻撃対象として狙われるが、デビルマンとしての姿を晒した明に臆する事無く、病み上がりの身体に鞭打って[[闘志]]を滾らせる。
 
:[[漫画]]『デビルマン対闇の帝王 DEVILMAN vs HADES』では、不本意ながらも闇の帝王の軍門に降った彼から攻撃対象として狙われるが、デビルマンとしての姿を晒した明に臆する事無く、病み上がりの身体に鞭打って[[闘志]]を滾らせる。
432行目: 437行目:  
;[[エルチ・カーゴ]]
 
;[[エルチ・カーゴ]]
 
:α外伝では、[[キッド・ホーラ|キッド]]の抜けた穴を埋めるために、彼女から用心棒として雇い入れられる。
 
:α外伝では、[[キッド・ホーラ|キッド]]の抜けた穴を埋めるために、彼女から用心棒として雇い入れられる。
 +
;[[ガルド・ゴア・ボーマン]]、[[イサム・ダイソン]]
 +
:α外伝で個人的な感情で仲間に迷惑をかけたことを伝えようとした際に「個人的な感情で仲間に迷惑をかけた」「迷惑を掛けられた」立場から、「過ちを認めたら、これからが大事である」ことをフォローされた。
 
;[[シーラ・ラパーナ]]、[[カワッセ・グー]]
 
;[[シーラ・ラパーナ]]、[[カワッセ・グー]]
 
:[[F完結編]]では[[グラン・ガラン]]に乗せてもらい、[[ブライト・ノア|ブライト]]率いる[[ロンド・ベル]]隊に合流する。
 
:[[F完結編]]では[[グラン・ガラン]]に乗せてもらい、[[ブライト・ノア|ブライト]]率いる[[ロンド・ベル]]隊に合流する。
562行目: 569行目:  
;「兜甲児…お前を殺す…」
 
;「兜甲児…お前を殺す…」
 
:熟練度14以下ルート第28話「暗黒大将軍の挑戦」または熟練度15以上ルート第26話「果てしなき大空に誓う」にて、ガレリィと[[ダンテ]]の手により操られたときの台詞。操られていた状況とはいえ甲児に激しい嫉妬を抱いてしまった、鉄也の偽らざる本心が突き詰めた形で現れている。もちろん甲児はヒイロの物真似でもしてんのかよ?」と困惑した。
 
:熟練度14以下ルート第28話「暗黒大将軍の挑戦」または熟練度15以上ルート第26話「果てしなき大空に誓う」にて、ガレリィと[[ダンテ]]の手により操られたときの台詞。操られていた状況とはいえ甲児に激しい嫉妬を抱いてしまった、鉄也の偽らざる本心が突き詰めた形で現れている。もちろん甲児はヒイロの物真似でもしてんのかよ?」と困惑した。
 +
;「俺のことはいい!たとえ俺が死んでも、悲しむ者は誰もいないからな!」
 +
:同話で洗脳が解けた後に、自らを犠牲に危機を乗り越えようとした際に。鉄也の死生観、そして果てしない孤独が垣間見えるが、甲児は「馬鹿なことを言うんじゃねえ」と本音でぶつかる。今まで共に戦ってきた仲間であり兄弟であり、見捨てることはできない、と。そのことを告げられることでようやく目が覚め…
 +
;「…俺はどうかしていたんだ。甲児君より兄貴のくせに変にひがんだりして…」
 +
:更にその続き。自分の過ちを認め、改めて仲間として、兄弟として甲児そしてプリベンターと共に戦うことを心に決める。仲間が駆け付けた際には甲児への態度を改めて認める話に持って行こうとするも、[[イサム・ダイソン|イサム]]への感情から暴走した[[ガルド・ゴア・ボーマン|ガルド]]とその矛先となっていたイサムから「過去はともかくこれからが大切だ」とフォローされる。
 
;「ば、馬鹿な……!お、俺は甲児君に…何の借りも返していないんだぞ……この俺に…兄弟の絆を教えてくれた甲児君に…!う…うう…うおおおおおっ!!!」
 
;「ば、馬鹿な……!お、俺は甲児君に…何の借りも返していないんだぞ……この俺に…兄弟の絆を教えてくれた甲児君に…!う…うう…うおおおおおっ!!!」
 
:月ルート第36話「奪われた真・ゲッターロボ」にて、バット将軍によって捕らえられた甲児が撃墜された時の台詞。
 
:月ルート第36話「奪われた真・ゲッターロボ」にて、バット将軍によって捕らえられた甲児が撃墜された時の台詞。
508

回編集