差分

130行目: 130行目:  
:'''[[ニュータイプ]]L8、[[カウンター]]L9、[[サイズ差補正無視]]、[[天才]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[再攻撃]]'''
 
:'''[[ニュータイプ]]L8、[[カウンター]]L9、[[サイズ差補正無視]]、[[天才]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[再攻撃]]'''
 
:やはりと言うべきか強烈なラインナップ。'''天才+ニュータイプ'''を実現して、それまでの法則を破ったと言える([[天才]]の項目参照)。それまでの似た組み合わせと言えば[[極]]+[[念動力]]の[[ケイサル・エフェス]]、同作で登場した極+[[超能力]]の[[頭翅]]ぐらいだが、この2人と決定的に違うのは彼が'''生粋の人間'''という事。
 
:やはりと言うべきか強烈なラインナップ。'''天才+ニュータイプ'''を実現して、それまでの法則を破ったと言える([[天才]]の項目参照)。それまでの似た組み合わせと言えば[[極]]+[[念動力]]の[[ケイサル・エフェス]]、同作で登場した極+[[超能力]]の[[頭翅]]ぐらいだが、この2人と決定的に違うのは彼が'''生粋の人間'''という事。
:[[ドゴス・ギア]]に乗っている時でさえ戦艦にあるまじき命中・回避能力を見せるが、[[ジ・O]]に乗り換えてからが本当の恐怖の始まり。後述の隊長効果と合わせて、精神コマンド無しではまず避けられない。ただ[[底力]]や[[ガード]]などの防御系技能を持って無いので案外脆く、そこに付け入る隙がある。
+
:[[ドゴス・ギア]]に乗っている時でさえ戦艦にあるまじき命中・回避能力を見せるが、[[ジ・O]]に乗り換えてからが本当の恐怖の始まり。後述の隊長効果に加えてジ・Oに装備されている強化パーツ「ハロ」の効果もあり、命中率・回避率はかなり高い。ただ[[底力]]や[[ガード]]などの防御系技能を持って無いので案外脆く、そこに付け入る隙がある。
 
:尚、最終戦時以外では天才以降の3つが未習得の状態になっているが、その時でさえ他のボスとは一線を画す強さを発揮してくる。
 
:尚、最終戦時以外では天才以降の3つが未習得の状態になっているが、その時でさえ他のボスとは一線を画す強さを発揮してくる。
  
匿名利用者