2行目:
2行目:
| 外国語表記 = [[外国語表記::Towano Mikage]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::Towano Mikage]]
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL}}
−
| 声優 = {{声優|中村悠一}}
+
| 声優 = {{声優|中村悠一|SRW=Y}}
| 種族 = [[種族::堕天翅]]
| 種族 = [[種族::堕天翅]]
| 性別 = [[性別::男]]
| 性別 = [[性別::男]]
9行目:
9行目:
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|倉花千夏}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|丸藤広貴}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|倉花千夏}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|丸藤広貴}}
}}
}}
−
+
'''トワノ・ミカゲ'''は『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』の登場人物。
== 概要 ==
== 概要 ==
[[アルテア界]]の神官。長らく氷の結晶の中で眠りについていたが「無限拳」の復活に呼応して目覚める。
[[アルテア界]]の神官。長らく氷の結晶の中で眠りについていたが「無限拳」の復活に呼応して目覚める。
30行目:
30行目:
:割と序盤からエンシェントAQで立ちふさがる。第35話「1万2000年を超えて」では敵軍として現れるが、このステージのZチップボーナスの条件は'''第三軍ユニットの[[プレイアデス・タウラ]]とエンシェントAQが戦闘すること'''である。SRポイントと両立する場合、ミカゲは1ターン目から、エルーナルーナは2ターン目からお互いを目指して移動を始めるため、ミカゲの射程内の第三軍ユニットをマルチアクションで1ターン目に排除しないと厳しい。
:割と序盤からエンシェントAQで立ちふさがる。第35話「1万2000年を超えて」では敵軍として現れるが、このステージのZチップボーナスの条件は'''第三軍ユニットの[[プレイアデス・タウラ]]とエンシェントAQが戦闘すること'''である。SRポイントと両立する場合、ミカゲは1ターン目から、エルーナルーナは2ターン目からお互いを目指して移動を始めるため、ミカゲの射程内の第三軍ユニットをマルチアクションで1ターン目に排除しないと厳しい。
:最終的にはエンシェントAQをダブルアクエリオンの合体攻撃で失い、自分自身にケジメをつけるべく[[ケルビム・ヴェルルゼバ]]に搭乗して挑んでくる。
:最終的にはエンシェントAQをダブルアクエリオンの合体攻撃で失い、自分自身にケジメをつけるべく[[ケルビム・ヴェルルゼバ]]に搭乗して挑んでくる。
+
+
=== 単独作品 ===
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
:シナリオNPC。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==