差分

42 バイト追加 、 2018年8月8日 (水) 21:51
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
『[[ガンダム・センチネル]]』において、[[Sガンダム|MSA-0011スペリオールガンダム]]に実験的に搭載された[[AI]]搭載の教育型コンピューターで、「'''Advenced Logistic & Inconsequence Cognizing Equipment'''(発展型論理・非論理認識装置)」の頭文字を取って、'''ALICE'''と呼ぶ。
 
『[[ガンダム・センチネル]]』において、[[Sガンダム|MSA-0011スペリオールガンダム]]に実験的に搭載された[[AI]]搭載の教育型コンピューターで、「'''Advenced Logistic & Inconsequence Cognizing Equipment'''(発展型論理・非論理認識装置)」の頭文字を取って、'''ALICE'''と呼ぶ。
   −
これは[[モビルスーツ|MS]]の無人化を最終目標とするプロジェクトの過程で生み出されたもので、試験型[[モビルドール|モビルドールシステム]]と言える。だが、作中徐々に人間性を獲得し、最終的に人格を形成するまでに成長してしまった事を考えると、これはこれで失敗作だったと言えるのかも知れない。彼女が[[Sガンダム]]と運命を共にした事によって計画は頓挫、完成を見る事なくして終了している。
+
これは[[モビルスーツ|MS]]の無人化を最終目標とするプロジェクトの過程で生み出されたもので、試験型[[モビルドール|モビルドールシステム]]と言える。だが、作中徐々に人間性を獲得し、最終的に人格を形成するまでに成長してしまった事を考えると、これはこれで失敗作だったと言えるのかも知れない。"彼女"が[[Sガンダム]]と運命を共にした事によって計画は頓挫、完成を見る事なくして終了している。
   −
従順且つ、パイロットの命令に反してでも的確な行動を行えるAIに育つようにと、パイロットとして考えられる範囲で一番無茶で、なおかつ彼女を眠らせていても勝てるほどの技量がない人物としてリョウ・ルーツがパートナーとして選ばれた。一部書籍などにはリョウ・ルーツに恋をしたなどという説も存在するが、原作小説においては自我を獲得するに至って情けない人間達に同情を感じただけであって、とてもではないが恋という様な要素はない。
+
従順且つ、[[パイロット]]の命令に反してでも的確な行動を行えるAIに育つようにと、パイロットとして考えられる範囲で一番無茶で、なおかつ彼女を眠らせていても勝てるほどの技量がない人物としてリョウ・ルーツがパートナーとして選ばれた。一部書籍などにはリョウ・ルーツに恋をしたなどという説も存在するが、[[小説|原作小説]]においては自我を獲得するに至って情けない人間達に同情を感じただけであって、とてもではないが恋という様な要素はない。
    
また、作中の台詞を借りるなら、「機械の[[ニュータイプ|NT]]」という説も無くはない。少なくともその戦闘力はNTに匹敵するものであり、対峙している相手の感情を正確に感じられるほどのセンスを有する。凡そ機械らしくないが、その淡々と分析する様が逆に機械らしくもある。
 
また、作中の台詞を借りるなら、「機械の[[ニュータイプ|NT]]」という説も無くはない。少なくともその戦闘力はNTに匹敵するものであり、対峙している相手の感情を正確に感じられるほどのセンスを有する。凡そ機械らしくないが、その淡々と分析する様が逆に機械らしくもある。
   −
余り知られていないが、ALICEシステムは学習型コンピュータと補助機器から成り立っており、合体時しかその機能が成立しない。分離時は休眠状態、もしくは仮死状態という事になる。このため、[[コアファイター]]でALICE発動という様な状況は起きない。
+
余り知られていないが、ALICEシステムは学習型コンピュータと補助機器から成り立っており、[[合体]]時しかその機能が成立しない。分離時は休眠状態、もしくは仮死状態という事になる。このため、[[コアファイター]]でALICE発動という様な状況は起きない。
    
『SDガンダム Gジェネレーション』シリーズでは[[声優:朴璐美|朴璐美]]氏がキャストを担当している。
 
『SDガンダム Gジェネレーション』シリーズでは[[声優:朴璐美|朴璐美]]氏がキャストを担当している。
15行目: 15行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:現在のところ[[Sガンダム]]が登場する本作でのみ、[[強化パーツ]]として登場している。
 
:現在のところ[[Sガンダム]]が登場する本作でのみ、[[強化パーツ]]として登場している。
:装備効果は限界+20、運動性+12。反応系パーツとしては[[ファティマ]]に次ぐ高性能。1つはSガンダムと同時に入手できる。
+
:装備効果は[[限界反応|限界]]+20、[[運動性]]+12。反応系パーツとしては[[ファティマ]]に次ぐ高性能。1つはSガンダムと同時に入手できる。
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
24行目: 24行目:  
;[[AL-3 アリス]]
 
;[[AL-3 アリス]]
 
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』の[[ヒロイン]]。残念ながらスパロボ未共演。
 
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』の[[ヒロイン]]。残念ながらスパロボ未共演。
:本来は家政婦[[アンドロイド]]で、一見ではどころでなく人間と全く遜色ない容姿・言動の持ち主だが、家族の[[南雲一鷹]]と共に[[ラッシュバード]]に搭乗する。
+
:一見ではどころでなく人間と全く遜色ない容姿・言動の持ち主で、本来は家政婦[[アンドロイド]]だが、家族の[[南雲一鷹]]と共に[[ラッシュバード]]に搭乗する。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
1,041

回編集