差分

56 バイト除去 、 2018年7月29日 (日) 17:48
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
| 所属 = [[Dr.ヘル一派]]
 
| 所属 = [[Dr.ヘル一派]]
 
}}
 
}}
 +
 +
'''ガミアQ'''は[[マジンガーシリーズ]]の登場人物。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
永井豪の[[漫画|漫画版]]『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』に登場した、[[あしゅら男爵]]が放った女性型[[アンドロイド]]。
+
永井豪の[[漫画|漫画版]]『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』に登場する、[[あしゅら男爵]]が放った女性型[[アンドロイド]]。
    
外見は、鋭い目つきをした金髪ツインテール(髪の毛は金属製の毛髪)の美女。感情を出す事は殆どなく、冷静沈着に任務を遂行する。ガミアQ1~Q3まで存在する。[[兜甲児]]を[[暗殺]]しようとしたが、Q1とQ2は返り討ちにあい、最後に残ったQ3も[[海底要塞サルード]]での戦いで破壊された。
 
外見は、鋭い目つきをした金髪ツインテール(髪の毛は金属製の毛髪)の美女。感情を出す事は殆どなく、冷静沈着に任務を遂行する。ガミアQ1~Q3まで存在する。[[兜甲児]]を[[暗殺]]しようとしたが、Q1とQ2は返り討ちにあい、最後に残ったQ3も[[海底要塞サルード]]での戦いで破壊された。
24行目: 26行目:  
『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』ではガミアQ4、ガミアQ5まで登場。全て破壊されるが、そのうち電子頭脳が無事だったガミアQ3のみ回収され、[[兜剣造]]の手によって[[光子力研究所]]の味方に再改造された。
 
『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』ではガミアQ4、ガミアQ5まで登場。全て破壊されるが、そのうち電子頭脳が無事だったガミアQ3のみ回収され、[[兜剣造]]の手によって[[光子力研究所]]の味方に再改造された。
   −
前述の通り、漫画版に登場したキャラである為、初代TVアニメ版には登場してない。ただ、アニメ版[[マジンガーシリーズ]](並びに[[ゲッターロボシリーズ]])の後日談として書かれた団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』では、ガミアQの襲撃が過去に起こっていた事が語られている。また同じくアニメ版シリーズからの地続きである『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]』においても[[ブロッケン伯爵]]が[[リサ (マジンガー)|リサ]]を見てガミアQの存在を呟く場面も描かれている。
+
前述の通り、漫画版のキャラクターである為、初代TVアニメ版には登場しない。ただ、アニメ版[[マジンガーシリーズ]](並びに[[ゲッターロボシリーズ]])の後日談として書かれた団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』では、ガミアQの襲撃が過去に起こっていた事が語られている。また同じくアニメ版シリーズからの地続きである『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]』においても[[ブロッケン伯爵]]が[[リサ (マジンガー)|リサ]]を見てガミアQの存在を呟く場面も描かれている。
    
その他、永井豪による漫画『マジンサーガ』でも設定をリメイクされた上で登場し、1体が再改造され味方になるも、最後は再々改造され敵に戻されてしまった。
 
その他、永井豪による漫画『マジンサーガ』でも設定をリメイクされた上で登場し、1体が再改造され味方になるも、最後は再々改造され敵に戻されてしまった。
36行目: 38行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 +
『真マジンガー』設定。
 +
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:『真マジンガー』準拠で登場。Q4までの4体が機体搭乗前の[[ZEXIS]]メンバーに襲い掛かるも、あしゅらの卑劣な策にブチ切れ寸前の彼らによって敢え無くスクラップになった事が[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]の口から語られ、戦略的に最悪のタイミングでガミアを投入する結果となった。残るQ5は万が一に備え[[海底要塞サルード|サルード]]内に待機していたが、[[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]との決闘で破壊されている。
+
:Q4までの4体が機体搭乗前の[[ZEXIS]]メンバーに襲い掛かるも、あしゅらの卑劣な策にブチ切れ寸前の彼らによって敢え無くスクラップになった事が[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]の口から語られ、戦略的に最悪のタイミングでガミアを投入する結果となった。残るQ5は万が一に備え[[海底要塞サルード|サルード]]内に待機していたが、[[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]との決闘で破壊されている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:[[暗黒寺闇太郎|暗黒寺]]に回収されたQ3のみが登場。
 
:[[暗黒寺闇太郎|暗黒寺]]に回収されたQ3のみが登場。
47行目: 51行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:OVA版準拠で登場。[[ファーラ姫]]の[[暗殺]]を目論むが、[[ビューナスA]]に破壊される(2周目では一番星コンテストに紛れ込んで[[ミスマル・ユリカ]]への攻撃を目論むが、[[エステバリス|エステバリス・アキト機]]にも破壊される)。
+
:OVA版設定。[[ファーラ姫]]の[[暗殺]]を目論むが、[[ビューナスA]]に破壊される(2周目では一番星コンテストに紛れ込んで[[ミスマル・ユリカ]]への攻撃を目論むが、[[エステバリス|エステバリス・アキト機]]にも破壊される)。
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:『真マジンガー』準拠で登場。初登場時には'''生身の[[海動剣|地]][[真上遼|獄]]達に叩き潰される'''という展開になっている。
+
:『真マジンガー』設定。初登場時には'''生身の[[海動剣|地]][[真上遼|獄]]達に叩き潰される'''という展開になっている。
 
:後に再改造された個体は闇太郎と共にくろがね五人衆に飛び入り参加する。
 
:後に再改造された個体は闇太郎と共にくろがね五人衆に飛び入り参加する。
   61行目: 65行目:  
:上司。[[兜甲児]][[暗殺]]の指令を受ける。
 
:上司。[[兜甲児]][[暗殺]]の指令を受ける。
 
;漁師
 
;漁師
:海から上陸した所を目撃し声をかけてしまったが為に彼女たちの髪の毛で'''顔をバラバラにされて'''殺害される。
+
:ガミアQが海から上陸した所を目撃し声をかけてしまったが為に、髪の毛で'''顔をバラバラにされて'''殺害される。
    
=== 真マジンガー 衝撃! Z編 ===
 
=== 真マジンガー 衝撃! Z編 ===
 
;[[シュトロハイム・ハインリッヒ]]
 
;[[シュトロハイム・ハインリッヒ]]
:『真マジンガー』における製作者。
+
:製作者。
 
;[[兜剣造]]
 
;[[兜剣造]]
:『真マジンガー』では彼の手によって修理、改修を受ける。
+
:彼の手によって修理、改修を受ける。
 
;[[暗黒寺闇太郎]]
 
;[[暗黒寺闇太郎]]
:『真マジンガー』では損傷の軽微だったQ3が改修を受けた後、彼と行動を共にする。暗黒寺曰く『'''キュキュキュのQちゃん'''』。
+
:損傷の軽微だったQ3が改修を受けた後、彼と行動を共にする。暗黒寺曰く「'''キュキュキュのQちゃん'''」。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
10,733

回編集