差分

255行目: 255行目:  
*特別版『COMPLETE BD BOX』は『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』の全話BOXによるBlu-rayと、特製ブックレットを同梱。パッケージは通常版と特別版は異なるとの事。
 
*特別版『COMPLETE BD BOX』は『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』の全話BOXによるBlu-rayと、特製ブックレットを同梱。パッケージは通常版と特別版は異なるとの事。
 
*『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』のシリーズ構成及び脚本を担当した竹田裕一郎氏もシナリオライターとして参加している。
 
*『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』のシリーズ構成及び脚本を担当した竹田裕一郎氏もシナリオライターとして参加している。
*発表当初は2011年9月29日を発売予定日としていたが同年7月に「未定」へ変更。スパロボ作品において発売日の延期が行われたのは2007年の『[[OGS]]』(2006年秋→2007年6月28日)以来である。なお奇しくも『OGS』もスパロボシリーズのアニバーサリー作品(15周年記念)であった。
+
*2011年3月末から4月初めにかけて放送された『ジ・インスペクター』最終回において、タイトルを伏せたうえでOPムービーの一部が放送され、5月には2011年9月29日発売予定と正式発表されたものの、7月に「未定」へ変更。その後は2012年8月に発売日が発表されるまで、新たな情報がほとんど発表されない状況が1年以上に渡って続いた。スパロボ作品において発売日の延期が行われたのは2007年の『[[OGS]]』(2006年秋→2007年6月28日)以来である。なお奇しくも『OGS』もスパロボシリーズのアニバーサリー作品(15周年記念)であった。
*本作は「週刊トロ・ステーション」で紹介された初のスパロボ作品である。その週刊トロ・ステーションは2013年3月下旬で新規のニュース配信を終了したため、唯一紹介されたスパロボ作品ということになった(逆にZシリーズは「まいにちいっしょ」時代からのトロステ配信期間に発売されたのにもかかわらず紹介されることは一切なかった。ただしニュース序盤でトロが版権スパロボを指すような発言をしている)。162号にて紹介されており、ポケピ達がいろんなロボットの紹介を行い、紹介するポケピが交代する時は戦闘アニメのパロディも行った(ピエール→クロは除く)。具体的にはR・スズキが[[グルンガストシリーズ]]([[グルンガスト零式|零式]]、[[グルンガスト改]]、[[グルンガスト参式|参式]](名前のみ))、[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]、[[Gコンパチブルカイザー]]、三原ジュンが[[龍人機]]、[[サーベラス]]、[[エール・シュヴァリアー]]、[[フリッケライ・ガイスト]]、山本ピエールが[[ライン・ヴァイスリッター]](犬つながりか?)、[[フェアリオン|フェアリオン・タイプG]]、[[アルテリオン]]、[[アンジュルグ]]、クロ([[クロ|ファミリアのことではない]])が[[アルトアイゼン・リーゼ]]、[[SRXチーム]]、[[サイバスター]]の紹介を行った。なおストーリー面についてはあまり触れられなかった。2013年9月末で全てのサービスが終了している。
+
*本作は「週刊トロ・ステーション」で紹介された初のスパロボ作品である。その週刊トロ・ステーションは2013年3月下旬で新規のニュース配信を終了したためスパロボ作品において発売日の延期が行われたのは2007年の『[[OGS]]』(2006年秋→2007年6月28日)以来である。なお奇しくも『OGS』もスパロボシリーズのアニバーサリー作品(15周年記念)であった。そ、唯一紹介されたスパロボ作品ということになった(逆にZシリーズは「まいにちいっしょ」時代からのトロステ配信期間に発売されたのにもかかわらず紹介されることは一切なかった。ただしニュース序盤でトロが版権スパロボを指すような発言をしている)。162号にて紹介されており、ポケピ達がいろんなロボットの紹介を行い、紹介するポケピが交代する時は戦闘アニメのパロディも行った(ピエール→クロは除く)。具体的にはR・スズキが[[グルンガストシリーズ]]([[グルンガスト零式|零式]]、[[グルンガスト改]]、[[グルンガスト参式|参式]](名前のみ))、[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]、[[Gコンパチブルカイザー]]、三原ジュンが[[龍人機]]、[[サーベラス]]、[[エール・シュヴァリアー]]、[[フリッケライ・ガイスト]]、山本ピエールが[[ライン・ヴァイスリッター]](犬つながりか?)、[[フェアリオン|フェアリオン・タイプG]]、[[アルテリオン]]、[[アンジュルグ]]、クロ([[クロ|ファミリアのことではない]])が[[アルトアイゼン・リーゼ]]、[[SRXチーム]]、[[サイバスター]]の紹介を行った。なおストーリー面についてはあまり触れられなかった。2013年9月末で全てのサービスが終了している。
    
== 組織 ==
 
== 組織 ==
匿名利用者