差分

451 バイト追加 、 2018年7月18日 (水) 14:22
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*1982年10月3日 ~ 1983年6月26日放映(JNN系) 全36話
+
{{登場作品概要
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦α]](2000年)
+
| 読み =
 +
| 外国語表記 =
 +
| 原作者 =
 +
| 著者 =
 +
| 作画 =
 +
| 挿絵 =
 +
| 監督 = 石黒昇
 +
| シリーズ構成 =
 +
| 脚本 =
 +
| キャラクターデザイン = 美樹本晴彦
 +
| メカニックデザイン = 宮武一貴<br />河森正治
 +
| 音楽 = 羽田健太郎
 +
| 制作 = 竜の子プロダクション
 +
| 放送局 = JNN系
 +
| 配給元 =
 +
| 発売元 =
 +
| 掲載誌 =
 +
| 出版社 =
 +
| レーベル =
 +
| 配信元 =
 +
| 放送期間 = 1982年10月3日 - <br />1983年6月26日
 +
| 公開日 =
 +
| 発売日 =
 +
| 発表期間 =
 +
| 刊行期間 =
 +
| 配信開始日 =
 +
| 話数 = 全36話
 +
| 巻数 =
 +
| シリーズ = [[マクロスシリーズ]]
 +
| 原作 =
 +
| 前作 =
 +
| 次作 =
 +
| 劇場版 = [[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]
 +
| アニメ版 =
 +
| 漫画版 =
 +
| 小説版 =
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦α]]
 +
| 初クレジットSRW =
 +
| 備考 =
 +
| その他 =
 +
}}
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
266行目: 306行目:  
:なお、[[オープニング戦闘デモ]]では殆んどの作品は主役キャラクターの機体が登場するのだが、『初代マクロス』からは輝機ではなくフォッカー機が登場する。
 
:なお、[[オープニング戦闘デモ]]では殆んどの作品は主役キャラクターの機体が登場するのだが、『初代マクロス』からは輝機ではなくフォッカー機が登場する。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』明記で参戦。「時間進行速度の歪み」という豪快な設定で、初代マクロスと『[[マクロス7]]』のキャラクターが夢の共演を果たした。
+
:劇場版名義で参戦。「時間進行速度の歪み」という豪快な設定で、初代マクロスと『[[マクロス7]]』のキャラクターが夢の共演を果たした。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
:完全に劇場版準拠の設定で登場。[[ゼントラーディ]]は侵略者勢の中でも最大の敵として描かれる。[[スカル小隊]]の本格的な自軍参入は後半からになるが、序盤から十分に活躍してくれる。
 
:完全に劇場版準拠の設定で登場。[[ゼントラーディ]]は侵略者勢の中でも最大の敵として描かれる。[[スカル小隊]]の本格的な自軍参入は後半からになるが、序盤から十分に活躍してくれる。
:また、初めて『[[マクロスゼロ]]』と共演を果たした。
+
:また、『[[マクロスゼロ]]』と初共演を果たした。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
353行目: 393行目:  
| 第36話 || やさしさサヨナラ ||  ||  ||  
 
| 第36話 || やさしさサヨナラ ||  ||  ||  
 
|}
 
|}
  −
== 主要スタッフ ==
  −
;制作
  −
:ビックウエスト(プロデュース)
  −
:竜の子プロダクション(アニメーション制作)
  −
;監督
  −
:石黒昇
  −
;キャラクターデザイン
  −
:美樹本晴彦
  −
;メカニックデザイン
  −
:宮武一貴
  −
:河森正治
  −
;音楽
  −
:羽田健太郎
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
10,708

回編集