12行目:
12行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
イオリ模型の常連客。店長のタケシとは旧知の仲。高いガンプラ製作の腕前を持っているが、彼は[[グフ]]をこよなく愛しており、ビルドファイターとしてはほぼグフのみを使用し、旧キットからオリジナルの改造機まで乗りこなす。
+
イオリ模型の常連客。店長のタケシとは旧知の仲。非常に高いガンプラ製作の腕前を持ち、またガンプラバトル歴も長いらしい。
−
ガンプラバトル歴は長いらしく深い造詣を持っており、バトルに詳しくない[[コウサカ・チナ|チナ]]や[[イオリ・リン子|リン子]]の解説役をしたり、[[イオリ・セイ|セイ]]や[[レイジ]]にアドバイスを行っている。
+
劇中ではその深い造詣でバトルに詳しくない[[コウサカ・チナ|チナ]]や[[イオリ・リン子|リン子]]の解説役をしたり、[[イオリ・セイ|セイ]]や[[レイジ]]にアドバイスを行う役回り。渋いおやじ然とした佇まいの人物だが、意外に茶目っ気もある他、女子には結構甘かったりミーハーだったりもする。
−
本名・経歴・職業・家族については一切劇中では明かされていない<ref>タケシは「ランバ」と呼ぶが、本名が「ランバ・ラル」なのかは不明。</ref>が、その顔、口ひげ、背格好や佇まいなどは[[ランバ・ラル]]に酷似している他、口調もよく似ている。歴戦の強者たちからはその実力と風貌から尊敬を込めてラルの階級である「大尉」、または二つ名の「青い巨星」の異名で呼ばれている。
+
[[グフ]]をこよなく愛しており、劇中では観賞用に作るプラモもビルドファイターとしての愛機もほぼすべてグフ。旧キット<ref>関節がろくに動かない「ベストメカコレクション」。これでも相手の攻撃を避けるぐらいはできる。</ref>からオリジナルの改造機まで乗りこなす。
−
年齢はアニメ版『機動戦士ガンダム』でのラルの設定年齢である35歳と称しているが、普段の渋いおやじ然とした佇まい、朝がつらいとぼやく他、続編の『ガンダムビルドファイターズトライ』でも'''7年経過しているはずなのに35歳と称している'''ので真の年齢は不明。
+
本名・経歴・職業・家族については一切劇中では明かされていない<ref>タケシは「ランバ」と呼ぶが、本名が「ランバ・ラル」なのか、それともラルさんが似ているからなのかは不明。</ref>が、その顔、背格好や佇まい、更に口調や声そのものなどあらゆる点が『[[機動戦士ガンダム]]』の名キャラクター[[ランバ・ラル]]に酷似している。歴戦の強者たちからはその実力や風貌、更にラルの代名詞的なグフを愛用するなどから、尊敬を込めてラルの階級である「大尉」、またはラルの二つ名「青い巨星」の異名で呼ばれている。
−
『ガンダムビルドファイターズトライ』では、聖鳳学園ガンプラバトル部に外部コーチとして招かれている。
+
年齢はアニメ版『機動戦士ガンダム』でのラルの設定年齢である35歳と称しているが、普段の渋いおやじ然とした佇まい、年のせいか朝に弱いとぼやく他、続編の『ガンダムビルドファイターズトライ』でも'''7年経過しているはずなのに35歳と称している'''ので真の年齢は不明。
+
+
『ガンダムビルドファイターズトライ』では、その知識を買われ、聖鳳学園ガンプラバトル部に外部コーチとして招かれているほか、新たな愛機としてカスタム改造の上で青く塗られた[[ドム]](ドムR35)を披露した。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
85行目:
87行目:
:予選大会優勝の副賞が温泉旅行だったため、運転手をかって出た際の言葉。完全に頬が緩み切っている。
:予選大会優勝の副賞が温泉旅行だったため、運転手をかって出た際の言葉。完全に頬が緩み切っている。
;「うぅう~ケツがかゆい!」
;「うぅう~ケツがかゆい!」
−
:主に登場人物の色恋沙汰に対してのオーバーリアクション。リン子への態度といいこのリアクションといい、ラルさんには[[クラウレ・ハモン]]に当たる奥さんはいないのだろうか?
+
:主に登場人物の色恋沙汰に対してのオーバーリアクション。[[ゴステロ|声の似たグラドス軍の大尉殿]]を彷彿とさせる。
+
:リン子への態度といいこのリアクションといい、ラルさんには[[クラウレ・ハモン]]に当たる奥さんはいないのだろうか?
;「地雷原に飛び込んだか!」
;「地雷原に飛び込んだか!」
:レイジの失言に対しての感想。まさにその通りです。
:レイジの失言に対しての感想。まさにその通りです。
101行目:
104行目:
:HGUCグフを改造したガンプラ。ちなみにR35は「ラル35歳」の略であるが、他にもジオン軍の高機動型MSを示す「R」も由来の一つと言われている。
:HGUCグフを改造したガンプラ。ちなみにR35は「ラル35歳」の略であるが、他にもジオン軍の高機動型MSを示す「R」も由来の一つと言われている。
;ドムR35
;ドムR35
−
:『ガンダムビルドファイターズトライ』で搭乗したグフR35の後継機。
+
:『ガンダムビルドファイターズトライ』で搭乗したグフR35の後継機。「ラルが専用のドムを受領していたら」というif設定でラルさんが製作した。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==