1行目:
1行目:
−
== 量産型ジンライ(Zinlai Mass-type) ==
+
{{登場メカ概要
−
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Zinlai Mass-type]]
−
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
−
*分類:[[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]]3号機
+
*[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
−
*生産形態:量産型
+
| 分類 = [[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]]3号機
−
*型式番号:GSBM-007
+
| 生産形態 = 量産型
−
*[[動力]] :プラズマコンバータ
+
| 型式番号 = [[型式番号::GSBM-007]]
−
*MMI:自律回路⇒AI0
+
| 動力 = [[動力::プラズマコンバータ]]
−
*開発者:[[カオル・トオミネ]]
+
| MMI = 自律回路⇒AI0
−
*所属:ガイアセイバーズ
+
| 開発者 = [[カオル・トオミネ]]
−
*主なパイロット:無人
+
| 所属 = [[ガイアセイバーズ (OG)|ガイアセイバーズ]]
−
*メカニックデザイン:土屋英寛
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|土屋英寛}}
+
}}
+
== 概要 ==
[[ジンライ]]の簡易量産型。兜とマントのないジンライといった風情で、既存の機体だと[[飛影]]に似ている。人工筋肉も脚部にしか搭載されていない。
[[ジンライ]]の簡易量産型。兜とマントのないジンライといった風情で、既存の機体だと[[飛影]]に似ている。人工筋肉も脚部にしか搭載されていない。
ZLAIは搭載されず、自律回路か、エルデの開発したAI0で稼働している。
ZLAIは搭載されず、自律回路か、エルデの開発したAI0で稼働している。
45行目:
47行目:
:
:
−
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
;「奔る黒影」
;「奔る黒影」
:専用曲。ただしジンライと違って優先度は最低。
:専用曲。ただしジンライと違って優先度は最低。