差分

951 バイト追加 、 2013年3月15日 (金) 13:57
37行目: 37行目:  
;バルカン
 
;バルカン
 
:こめかみ部分に内蔵された火器。文字通りのただの機関砲だが、破壊ロボを一撃で破壊でき、鬼械神相手でも牽制としては通用する。
 
:こめかみ部分に内蔵された火器。文字通りのただの機関砲だが、破壊ロボを一撃で破壊でき、鬼械神相手でも牽制としては通用する。
 +
;格闘
 +
:殴りつける。
 
;アトランティス・ストライク
 
;アトランティス・ストライク
 
:時空間歪曲によって生じるエネルギーを直接叩き込む近接粉砕呪法。その性質上、キックでさえあればどんな形でも成立する。
 
:時空間歪曲によって生じるエネルギーを直接叩き込む近接粉砕呪法。その性質上、キックでさえあればどんな形でも成立する。
 
:アニメ版では脚部シールドが脚部側面に移動したり、頭部が一部変形したりしているが、変形しないのがオリジナル。
 
:アニメ版では脚部シールドが脚部側面に移動したり、頭部が一部変形したりしているが、変形しないのがオリジナル。
 +
:UXでは初登場時に追加。レムリア・インパクトの追加が非常に遅いため、長らく主力として使っていくことになる。ちなみにアルと九郎のカットインがあるが、「THE CROW」限定のエルザ&ノーマル九郎のカットインもきちんと用意されている。
 
;レムリア・インパクト
 
;レムリア・インパクト
 
:無限熱量により相手を「昇滅」させる第一近接昇華呪法。質量ゼロ・重力無限・熱量無限大の状況を作り出す結界に敵を封じ込め、昇滅させる。鬼械神をも跡形もなく消し去るだけの破壊力を持つ、デモンベインの代名詞と言える必殺技。発動時はバイザーとは別にフェイスガードが展開し、口部のデザインが若干ではあるが変化する。発動するには瑠璃の承認と彼女が送信するナアカル・コードを受信する必要があり、自由には使えない。
 
:無限熱量により相手を「昇滅」させる第一近接昇華呪法。質量ゼロ・重力無限・熱量無限大の状況を作り出す結界に敵を封じ込め、昇滅させる。鬼械神をも跡形もなく消し去るだけの破壊力を持つ、デモンベインの代名詞と言える必殺技。発動時はバイザーとは別にフェイスガードが展開し、口部のデザインが若干ではあるが変化する。発動するには瑠璃の承認と彼女が送信するナアカル・コードを受信する必要があり、自由には使えない。
 +
:ちなみに随所で話題になっている瑠璃のパンモロカットインはこれで入る。UXでは第一部の中盤で披露され、イベントで一度使用されるが、実装は遅れに遅れてなんと2部の終盤となる。ただ、専用BGMだけは初披露の時点で登録される。
 
;輝くトラペゾヘドロン(シャイニング・トラペゾヘドロン)
 
;輝くトラペゾヘドロン(シャイニング・トラペゾヘドロン)
 
:第零封神昇華呪法。剣のような形状をとっているが、その異様さから「捻じ曲がった神柱」「狂った神樹」「刃の無い神剣」等と形容される。触れた対象を異次元へ放逐するというデモンベインの窮極呪法兵葬だが、機体が勝手に動き出して発動し、更に発動中は一切の制御が効かなくなる等、その存在は多くの謎に包まれている。
 
:第零封神昇華呪法。剣のような形状をとっているが、その異様さから「捻じ曲がった神柱」「狂った神樹」「刃の無い神剣」等と形容される。触れた対象を異次元へ放逐するというデモンベインの窮極呪法兵葬だが、機体が勝手に動き出して発動し、更に発動中は一切の制御が効かなくなる等、その存在は多くの謎に包まれている。
50行目: 54行目:  
:UXにおいては特殊行動として実装され、MP消費で一定範囲内の敵の移動を封じる。
 
:UXにおいては特殊行動として実装され、MP消費で一定範囲内の敵の移動を封じる。
 
;ニトクリスの鏡
 
;ニトクリスの鏡
:鏡で出来た幻影を発現する。また、機体をミラーコーティングしてビームを防御する・攻撃を受けて割れた破片の数々を敵を突き刺す等といった応用も可能。
+
:鏡で出来た幻影を発現する。また、機体をミラーコーティングしてビームを防御する・攻撃を受けて割れた破片の数々を敵に突き刺す等といった応用も可能。
 +
:UXにおいては特殊回避能力として実装。発動率は30%と低い。
 
;バルザイの偃月刀
 
;バルザイの偃月刀
 
:プレート状の鋭利な刀。単純な斬撃に用いるのはもちろん、扇の様に展開してブーメランのような投擲武器としても使用でき、斬撃の衝撃波でも物体を破壊することができる。魔力を通すことにより、灼熱の刃へと変化する。
 
:プレート状の鋭利な刀。単純な斬撃に用いるのはもちろん、扇の様に展開してブーメランのような投擲武器としても使用でき、斬撃の衝撃波でも物体を破壊することができる。魔力を通すことにより、灼熱の刃へと変化する。
 
:また、魔術の儀式に使う「魔法使いの杖」としての機能も持ち、持ち主の魔力を強化できる。
 
:また、魔術の儀式に使う「魔法使いの杖」としての機能も持ち、持ち主の魔力を強化できる。
 +
:UXでは第一部の中盤で追加。その時のイベントではデモンベイン出撃まで剣が飛び回って自軍を削り続けるという地味に厄介なイベントがある。
 
;クトゥグァ&イタクァ
 
;クトゥグァ&イタクァ
 
:炎の神性クトゥグァ、風の神性イタクァの力を宿した二挺拳銃。
 
:炎の神性クトゥグァ、風の神性イタクァの力を宿した二挺拳銃。
72行目: 78行目:  
;シャンタク
 
;シャンタク
 
:アイオーン本来の飛行ユニット。終盤から実装される。蝙蝠の翼や黒いマントと喩えられる形状をしており、これによりデモンベインも飛行能力を会得する。
 
:アイオーン本来の飛行ユニット。終盤から実装される。蝙蝠の翼や黒いマントと喩えられる形状をしており、これによりデモンベインも飛行能力を会得する。
 +
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
<!-- ;剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
 
<!-- ;剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
553

回編集