差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*2006年7月14日 ~ 配信(バンダイチャンネル) 全3話
+
{{登場作品概要
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦K]](2009年)
+
| 読み =
 +
| 外国語表記 =
 +
| 原作 = 矢立肇<br />富野由悠季
 +
| 著者 =
 +
| 作画 =
 +
| 挿絵 =
 +
| 監督 = 西澤晋
 +
| シリーズ構成 =
 +
| 脚本 = 森田繁
 +
| キャラクターデザイン = 大貫健一
 +
| メカニックデザイン = 大河原邦男<br />山根公利<br />藤岡建機<br />ビークラフト
 +
| 音楽 = 大橋惠
 +
| 制作 = サンライズ
 +
| 放送局 =
 +
| 配給元 =
 +
| 発売元 =
 +
| 掲載誌 =
 +
| 出版社 =
 +
| レーベル =
 +
| 配信元 = バンダイチャンネル
 +
| 放送期間 =
 +
| 公開日 =
 +
| 発売日 =
 +
| 発表期間 =
 +
| 刊行期間 =
 +
| 配信開始日 = 2006年7月14日
 +
| 話数 = 全3話
 +
| 巻数 =
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦K]]
 +
| 初クレジットSRW =
 +
| 備考 =
 +
| その他 =
 +
}}
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
75行目: 107行目:  
:[[地球連合軍]]の特殊部隊にして、実質的な[[ロゴス]]の私兵。
 
:[[地球連合軍]]の特殊部隊にして、実質的な[[ロゴス]]の私兵。
 
:ちなみに、『STARGAZER』に登場するのは[[ネオ・ロアノーク]]が率いる部隊…ではなく、ホアキン中佐(SRW未登場)が率いる部隊の方である。
 
:ちなみに、『STARGAZER』に登場するのは[[ネオ・ロアノーク]]が率いる部隊…ではなく、ホアキン中佐(SRW未登場)が率いる部隊の方である。
  −
== 主要スタッフ ==
  −
;制作
  −
:サンライズ
  −
;監督
  −
:西澤晋
  −
;キャラクターデザイン
  −
:大貫健一
  −
;メカニックデザイン
  −
:大河原邦男
  −
:山根公利
  −
:藤岡建機
  −
:ビークラフト
  −
;音楽
  −
:大橋惠
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
95行目: 112行目:  
<amazon>B000FZEZQ0</amazon>
 
<amazon>B000FZEZQ0</amazon>
   −
=== コミックス ===
+
=== 漫画版単行本 ===
 
角川コミックス・エース(著:守屋直樹)
 
角川コミックス・エース(著:守屋直樹)
   101行目: 118行目:     
[http://www.bk1.co.jp/product/2789114/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]
 
[http://www.bk1.co.jp/product/2789114/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]
  −
『SEED』初OVA作品を完全コミカライズ化。しかも、OVAでは語りつくせなかったストーリーを描き下ろし! 新たなるSEED伝説開幕。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
10,769

回編集