差分

13 バイト追加 、 2018年6月10日 (日) 10:00
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
[[シャニ・アンドラス]]と[[オルガ・サブナック]]とはチームを組んでいるが、三人とも連携を意識することなくバラバラに戦うことが多い(レイダーの背中に[[カラミティガンダム]]を乗せるなど、全く助け合わないわけではない)。[[テンザン・ナカジマ|戦いをゲーム感覚で行なっている節がある]]が、それゆえ「ゲームでやられたら[[ゲームオーバー]]」というのを戦闘で感じているのか、三人の中では最も「殺られる前に殺る」という、戦いにおける生死の真理を理解している。
 
[[シャニ・アンドラス]]と[[オルガ・サブナック]]とはチームを組んでいるが、三人とも連携を意識することなくバラバラに戦うことが多い(レイダーの背中に[[カラミティガンダム]]を乗せるなど、全く助け合わないわけではない)。[[テンザン・ナカジマ|戦いをゲーム感覚で行なっている節がある]]が、それゆえ「ゲームでやられたら[[ゲームオーバー]]」というのを戦闘で感じているのか、三人の中では最も「殺られる前に殺る」という、戦いにおける生死の真理を理解している。
   −
[[ヤキン・ドゥーエ戦役]]における最終局面ではシャニやオルガらに比べて一番長く生き残る。最後は薬が切れて混乱状態となった中、損傷した[[バスターガンダム]]と[[デュエルガンダム]]に攻撃を加えたが、バスターの長射程狙撃ライフルを借りたデュエルの[[狙撃]]によって返り討ちにされて戦死。
+
[[ヤキン・ドゥーエ戦役]]における最終局面ではシャニやオルガらに比べて一番長く生き残る。最後は薬が切れて混乱状態となった中、損傷した[[バスターガンダム]]と[[デュエルガンダム]]に攻撃を加えたが、バスターの長射程狙撃ライフルを借りたデュエルの[[狙撃]]によって返り討ちにされて戦死。スペシャルエディションではその部分はカットされ、混乱状態になる前にデュエルではなくバスターの狙撃で呆気なく散った。『マガジンZ』版では[[プロヴィデンスガンダム]]に撃墜される。
スペシャルエディションではその部分はカットされ、混乱状態になる前にデュエルではなくバスターの狙撃で呆気なく散った。
  −
『マガジンZ』版では[[プロヴィデンスガンダム]]に撃墜される。
      
[[強化人間]]に類するタイプのキャラクターとしては珍しく、戦争の悲劇性が強調されるような描写は少なく、どちらかと言うと「凶暴な兵士」としての描写が目立つ存在であった。
 
[[強化人間]]に類するタイプのキャラクターとしては珍しく、戦争の悲劇性が強調されるような描写は少なく、どちらかと言うと「凶暴な兵士」としての描写が目立つ存在であった。
   −
[[続編]]の『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』ではロドニアの[[エクステンデッド]]のラボ内のコンピュータに彼のデータがあった。なお、その瞬間に[[アスラン・ザラ]]がクロトの事を思い返すが、『SEED』劇中では彼と顔を合わせる機会は描かれていない。小説版の独自のフォローとして、顔写真と共にレイダーの資料が添付されていたため連想したと補完されている。
+
[[続編]]の『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』ではロドニアの[[エクステンデッド]]のラボ内のコンピュータに彼のデータが登場。なお、その瞬間に[[アスラン・ザラ]]がクロトの事を思い返すが、『SEED』劇中では彼と顔を合わせる機会は描かれていない。小説版の独自のフォローとして、顔写真と共にレイダーの資料が添付されていたため連想したと補完されている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[レイダーガンダム]]が[[射程]]が短いので、長距離ビーム攻撃ならあっさり落ちる事も。それでも[[精神コマンド]]の命中系は欠かせない。[[デュエルガンダム]]との戦闘も行えるが、特別イベントはなし。最期の台詞も[[DVE]]で言ってくれる。
+
:初登場作品。[[レイダーガンダム]]が[[射程]]が短いので、長距離ビーム攻撃ならあっさり落ちる事も。それでも[[精神コマンド]]の命中系は欠かせない。[[デュエルガンダム]]との戦闘も行えるが、特別イベントはなし。最期の台詞も[[DVE]]で言ってくれる。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
1,554

回編集