差分

710 バイト追加 、 2018年6月4日 (月) 20:18
177行目: 177行目:  
;WD-M01(System-∀99) [[∀ガンダム]]
 
;WD-M01(System-∀99) [[∀ガンダム]]
 
:作中世界では「ガンダム」という名前自体が忘れられているため、作中ではこのモビルスーツは「ターンエー」「ホワイトドール」「ヒゲ」などと呼ばれている。このモビルスーツをガンダムと呼んだのは[[黒歴史]]を知る[[コレン・ナンダー]]と[[ギム・ギンガナム]]のみであった。しかも彼らは、ガンダムが希望の象徴だったそれまでのガンダムシリーズとは逆に、「戦争を呼ぶ悪魔」という意味で本機を「ガンダム」と呼んでいる。
 
:作中世界では「ガンダム」という名前自体が忘れられているため、作中ではこのモビルスーツは「ターンエー」「ホワイトドール」「ヒゲ」などと呼ばれている。このモビルスーツをガンダムと呼んだのは[[黒歴史]]を知る[[コレン・ナンダー]]と[[ギム・ギンガナム]]のみであった。しかも彼らは、ガンダムが希望の象徴だったそれまでのガンダムシリーズとは逆に、「戦争を呼ぶ悪魔」という意味で本機を「ガンダム」と呼んでいる。
 
+
=== リギルド・センチュリー作品 ===
 +
==== [[ガンダム Gのレコンギスタ]] ====
 +
;[[G-セルフ]]
 +
;[[G-アルケイン フルドレス|G-アルケイン]]
 +
;[[G-ルシファー]]
 +
:作中世界においては『ヘルメスの薔薇』内の「G項目」に存在する設計図に基づいて製造された上記の高性能MSを「G系統」と呼んでいる。これらの「G」は[[宇宙世紀]]における伝説的MSである「[[ガンダム]]」に由来するとされている。なお作中ではこれらの機体が「ガンダムタイプ」と明言された場面や設定は存在しないが、G-セルフは何度か「ガンダム」と呼ばれるシーンがある。
 
=== アナザーガンダム ===
 
=== アナザーガンダム ===
 
==== [[機動武闘伝Gガンダム]] ====
 
==== [[機動武闘伝Gガンダム]] ====
匿名利用者