差分

135 バイト追加 、 2018年4月29日 (日) 19:45
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
:初登場作品。[[幻神丸]]・[[幻王丸]]の[[サブパイロット]]。[[ホープス]]のエースパイロットトークでは'''[[DVE]]付き'''という驚愕の待遇となっている。
+
:初登場作品。[[幻神丸]]・[[幻王丸]]の[[サブパイロット]]。[[ホープス]]のエースパイロットトークでは'''[[DVE]]付き'''という驚愕の待遇となっている。シナリオでは同年代の友人と仲良くなったり、界層ボスからアイテムを取り返したりと出番が多い。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
73行目: 73行目:  
;「ヒミコミコミコヒミコミコ…」
 
;「ヒミコミコミコヒミコミコ…」
 
:忍法使用時の呪文。『[[スーパーロボット大戦X|X]]』では[[DVE]]。
 
:忍法使用時の呪文。『[[スーパーロボット大戦X|X]]』では[[DVE]]。
 +
;「トリさんの方がカッコよかったよ…。でも、今のトリさんも大好きだ…!」
 +
:第22話より。復活の聖水により元の姿に戻り、故郷の村に戻るクラマとの別れの言葉。劇中で初めてヒミコが泣いた場面。
 
;「あーあ、踏ーんじゃった、踏んじゃった! 巻きうんちゃを踏んじゃった!」
 
;「あーあ、踏ーんじゃった、踏んじゃった! 巻きうんちゃを踏んじゃった!」
 
:第29話より。忍法「巻きうんちゃの術」で巻きうんちゃをばら撒き、その隙に退却するも、ワタル達を追いかけようとしてそれを踏んだヘルライガーに対しての挑発。「巻きうんちゃ」が何なのかはお察しください。
 
:第29話より。忍法「巻きうんちゃの術」で巻きうんちゃをばら撒き、その隙に退却するも、ワタル達を追いかけようとしてそれを踏んだヘルライガーに対しての挑発。「巻きうんちゃ」が何なのかはお察しください。
;「トリさんの方がカッコよかったよ…。でも、今のトリさんも大好きだ…!」
  −
:第22話より。復活の聖水により元の姿に戻り、故郷の村に戻るクラマとの別れの言葉。劇中で初めてヒミコが泣いた場面。
   
;「ワタル、さよならじゃないよ! また会おうだよ!」
 
;「ワタル、さよならじゃないよ! また会おうだよ!」
 
:最終回より。'''「テレビの国からこんにちは」の術でワタルの家のテレビから現生界に現れ'''、ワタルと共に創界山からのビデオメッセージを見終えた後、「さよなら」と告げたワタルに対して、こう訂正する。
 
:最終回より。'''「テレビの国からこんにちは」の術でワタルの家のテレビから現生界に現れ'''、ワタルと共に創界山からのビデオメッセージを見終えた後、「さよなら」と告げたワタルに対して、こう訂正する。
14,341

回編集