差分

2 バイト追加 、 2018年4月28日 (土) 12:08
44行目: 44行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
:MXとほとんど同じ立ち位置で登場。今回はアースクレイドルから「[[イーグレット・ウルズ|何か]]」と「[[イーグレット・フェフ|誰か]]」を回収しており、プロジェクトに使おうとしている。イェッツトの件もあってMX以上にマッドな印象だったが……
+
:MXとほとんど同じ立ち位置で登場。今回はアースクレイドルから「[[イーグレット・ウルズ|何か]]」と「[[イーグレット・フェフ|誰か]]」を回収しており、プロジェクトに使おうとしている。イェッツトの件もあってMX以上にマッドな印象だったが……。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:MXと同様の立ち回り。今回はガイアセイバーズに所属し、ヒューゴを薬剤で釣って酷使する。丁度、MXにおけるゼーレの立ち位置がガイアセイバーズに変わっただけである。 ただ違うのはアルベロの弱味を握っているという点と[[ユーゼス・ゴッツォ|異星人]]に利用されているという点である。
 
:MXと同様の立ち回り。今回はガイアセイバーズに所属し、ヒューゴを薬剤で釣って酷使する。丁度、MXにおけるゼーレの立ち位置がガイアセイバーズに変わっただけである。 ただ違うのはアルベロの弱味を握っているという点と[[ユーゼス・ゴッツォ|異星人]]に利用されているという点である。
:>外伝で見せた鬼畜っぷりに加えMXと比べてマッドサイエンティストな面が強調されているものの、MXであった各所への根回しや駆け引き上手な様子・強かさの描写が薄れており、彼以上に[[エルデ・ミッテ|遥かに上回るマッドな方]]の存在や[[アルテウル・シュタインベック|スポンサー]]の[[ユーゼス・ゴッツォ|正体]]もある反面、[[エリック・ワン|同組織の好々爺]]ほど良心的な人物ともいえないため、どこか道化じみている印象がある。
+
:外伝で見せた鬼畜っぷりに加えMXと比べてマッドサイエンティストな面が強調されているものの、MXであった各所への根回しや駆け引き上手な様子・強かさの描写が薄れており、彼以上に[[エルデ・ミッテ|遥かに上回るマッドな方]]の存在や[[アルテウル・シュタインベック|スポンサー]]の[[ユーゼス・ゴッツォ|正体]]もある反面、[[エリック・ワン|同組織の好々爺]]ほど良心的な人物ともいえないため、どこか道化じみている印象がある。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
31,849

回編集