メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.138.138.87
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ザンネック
(編集)
2018年4月26日 (木) 20:31時点における版
1,165 バイト除去
、
2018年4月26日 (木) 20:31
編集の要約なし
89行目:
89行目:
;[[ゲンガオゾ]]
;[[ゲンガオゾ]]
:機体コンセプトは異なるが、コクピットやインターフェイスなどは共通している。
:機体コンセプトは異なるが、コクピットやインターフェイスなどは共通している。
−
−
== 余談 ==
−
*名前の由来が「斬 ネック(首)」といわれることがあるが、これは俗説で、そのような事を書いた資料は1つも存在しない。(武者ガンダムシリーズにおいては、本機をモチーフにした呪いの仮面にこの字が当て字されている。)ともあれ、パイロットであるファラの設定を考えれば寧ろ囁かれて当然とも言うべき説であることは確かである。
−
**漫画版ではこれが強調されて、モビルスーツの首を集めている描写がある。[[V2ガンダム]]の首も狩ろうとしたが、トップリム2機分のビームシールドを展開しての体当たりという[[レイズナー|V-MAX]]や[[ガーリオン|ソニック・ブレイカー]]を彷彿とさせる奇策によって倒されている。
−
**なお企画段階では「ザンコック」という名称であった。語源は恐らく「残酷」であろうが、「斬」という字を当てると世の男性諸君からは首よりもある意味洒落にならない部位を斬りおとされる想像に身が震えることであろう。
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
Cobalt
1,371
回編集