差分

299 バイト追加 、 2018年4月14日 (土) 21:10
編集の要約なし
58行目: 58行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:時獄篇同様にNPC。新日本義勇軍として再編された[[黒の騎士団]]に参加している。『時獄篇』の時点では『再世篇』の選択肢でゼロを信じなかったのか、と取りざたされたが、中盤のミスリルルートで、『再世篇』で[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]が死亡している(=ルート選択のフラグが成立していなかった)ことが確定した。
 
:時獄篇同様にNPC。新日本義勇軍として再編された[[黒の騎士団]]に参加している。『時獄篇』の時点では『再世篇』の選択肢でゼロを信じなかったのか、と取りざたされたが、中盤のミスリルルートで、『再世篇』で[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]が死亡している(=ルート選択のフラグが成立していなかった)ことが確定した。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:レアリティCの無頼にのほか、レアリティRの[[G-1ベース|G-1ベース(黒の騎士団仕様)]]の艦長としても登場。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
   
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
[[玉城真一郎|玉城]]よりは全能力が上だが、それでも低い。『再世篇』ではゼロを一回り弱くしたような感じになった。
 
[[玉城真一郎|玉城]]よりは全能力が上だが、それでも低い。『再世篇』ではゼロを一回り弱くしたような感じになった。
245行目: 248行目:  
;[[サザーランド]]、[[無頼]]、MR-1
 
;[[サザーランド]]、[[無頼]]、MR-1
 
:第一期での乗機。MR-1はスザク救出作戦時のもの。
 
:第一期での乗機。MR-1はスザク救出作戦時のもの。
 +
;[[G-1ベース|G-1ベース(黒の騎士団仕様)]]
 +
:
 +
;[[斑鳩]]
 +
:『R2』では本艦で指揮をとる。ちなみにスパロボでは艦長の任に就くが'''本来の艦長は[[南佳高|南]]'''である。
 +
 +
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
;[[グラスゴー]]
 
;[[グラスゴー]]
 
:『第2次Z破界篇』にて一時的に搭乗。
 
:『第2次Z破界篇』にて一時的に搭乗。
;[[斑鳩]]
  −
:『R2』では本艦で指揮をとる。ちなみにスパロボでは艦長の任に就くが'''本来の艦長は[[南佳高|南]]'''である。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
31,849

回編集